外反母趾改善の専門院。
整足院 表参道店 渋谷区 外反母趾の特徴
外反母趾や浮きゆびの改善に特化した専門的なフットケアです。
テーピング施術で腰痛が改善するなど、効果が実感できます。
手術やインソールに頼らない、自然なアプローチでのケアを提供しています。
ネットで整足院を見つけ通いやすいこちらへ。遺伝による外反母趾のためすぐに改善されるレベルではないのですが、テーピングをしてもらった後は足指が開いて歩行がかなり楽になります。これからも継続して少しでも良くなることを期待して★ひとつ敢えて残しておきます。先生もとてもフランクで楽しい方で話しやすいです!
外反母趾と小指の内反で通い始めてます。テーピングをしてもらうと、足指が使えている事を実感できました。今後、何か変化を感じられるようになればと思っております。
中度の外反母趾と浮きゆびを改善したく、定期的に通っています。施術だけでなく、家でできる足のマッサージやストレッチの方法なども教えてくださるのでありがたいです。整足テープでテーピングをしてもらうと、歩き方が変わっていることを実感できます。
足の不調(足裏の筋肉が弱くなりアーチがつぶれてしまい長く歩くと痛みが出る)があり、2023年7月から、こちらに、通っています。通ってから、山で足が痛くなる頻度が減りました。テーピングだけではなく、足のほぐし方、筋トレなども丁寧に教えていただけるので楽しく通うことができています。もうしばらく続けて、筋トレなどしっかりしていきたいと思ってます。
外反母趾だなーと自覚はあったものの放置してました。ある時、右足親指の爪の横の外側の感覚が無くなってしまい、いよいよちゃんと対策した方がよいかも?と思い通い始めました。テーピングで毎回サポートされるのもそうですが、定期的に通って足のあるべき状態を観察するきっかけになることもとても良いと思ってます!
外反母趾を手術やインソールではない方法で改善させたく、利用しています。テーピングを巻いて徐々に正しい位置に調整していくのですが、初回のテーピングでかなりの実感がありました!!今まで正しい歩きかたも何も分からない状態でとても疲れやすかったのですが、安定感を感じ、足もうまく動かせるようになりました。ちょっとずつ調整されるので、テーピングを外しても歩き方を足が覚えてくれる感覚があります。また、テーピングだけではなく、日々のケアについてアドバイスしてくださるので、テーピングを外した後も外反母趾のケアができてかなり疲れやすさが緩和されました。形も変わればいいなぁと期待しながらこれからも通いたいと思います。
名前 |
整足院 表参道店 渋谷区 外反母趾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6438-9311 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目17−8 オリエント原宿 103 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://seisoku-omotesandou.com/%E6%95%B4%E8%B6%B3%E9%99%A2/ |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

テーピングをしてもらったことで、辛かった腰痛が改善してきたように思います。普段の歩行も長時間歩くと痛みが気になることもありましたが、少しずつ楽になり姿勢も保持しやすくなったように感じます。行ってみてよかったです!