豊川で味わう沖縄料理の魅力。
琉球ひなたの特徴
沖縄料理のラフテー丼や沖縄そばが堪能できる居酒屋です。
活気のある明るい雰囲気で仲間と楽しい時間が過ごせます。
豊川で沖縄料理を楽しめる貴重なお店として人気があります。
珍しい沖縄料理居酒屋店内もお料理も沖縄を感じらますが喫煙可能なので禁煙者やお子さん連れには厳しいかもでした。
コース料金、2時間飲み放題🍺5,500円で利用しました。お刺身サーモン、ブリで身が厚く👍️その他サラダ、ポテトフライ、豚串、鶏唐揚、ゴーヤチャンプル、もずく天と、全て美味しく頂きました。最後は沖縄そば!鍋なので取り分けてですがボリュームありました😄デザートのアイスもあり良かったてす!満腹です!
ラフテー丼と沖縄そば美味しいお店雰囲気◎また友だち連れてきたいです。
そー言えば、豊橋に沖縄料理のお店がない!?と思って探してみると、やっぱり見付からず、お隣の豊川にまで検索の範囲を広げてみると「琉球ひなた」さんを発見できたので、嬉しくなり来店して、お箸が進んだ結果、お腹がポンポンになるまで、ガッツリと食べてしまいました。明太蓮根(お通し)は、蓮根を明太子で和えて、シャキシャキした歯応えが楽しく、程よい辛味と旨味に加え、唐辛子も入って、ピリッとした刺激がアクセントになり、ご飯のお供にも丁度よさそうで、別の料理と一緒に食べてもイイと思いました。ポークたまごおにぎりは、海苔、ご飯、玉子焼きにポークを挟んであり、半分にカットされ、ご飯と玉子焼きがフワッとして、炙ってあるのか?焼き上がりが芳ばしく、さらに、ポークの塩気とマイルドな玉子との調和が取れており、海苔の旨味が全体を包み込むように、まとめ上げていて、パクパクと食べてしまいました。軟骨ソーキは、上に散りばめた青ネギと横に添えた辛子の彩りがよく、主役の軟骨ソーキは、しっかりと甘辛なタレに浸かっており、軟骨まで食べられる程、柔らかく煮込まれ、とろとろで口溶けがよく、脂の甘味と肉の旨味が甘辛いタレと合っていて、この軟骨ソーキとご飯だけあれば、無限に食べれちゃいそうな美味しさでした。ジーマーミ豆腐の揚げ出し汁は、ほんのり甘くて、プルンとしたジーマミー豆腐に、青ネギ、大根おろし、生姜、かつお節、揚げ出し汁が一緒に入って、とろりとした口当たりの良さに加え、大根おろしや鰹節が出汁を吸っているので、口の中に入れた瞬間から広がる揚げ出し汁の優しい味付けに、少量の生姜がアクセントとなり、大豆で作った揚げ出しと比べても、また違う味わいを楽しめました。琉球ひなた名物の豚串3本は、様々な串焼きの中から3本まで選べて、他にも、5本、8本、10本とあるので、味を選ぶだけでも楽しくて、今回は、秘伝のタレ、肉味噌、梅しそを選びましたが、味は他にも、塩、ユッケタレ、わさび、わさび醤油パウダースパイス、レモンBP、辛味噌、チーズソース、バジル、ネギ塩ダレの全13種類を取り揃えていました。豚串の秘伝のタレは、甘辛いタレがかかり、噛むとジューシーな脂が溢れ出し、豚肉が纏う甘辛いタレと一緒に合わさるので、当然、豚肉との相性が抜群で、少し焦げ目が付いて芳ばしい感じも、食感に変化が生まれて、ガッツリと豚串の味を堪能できました。豚串の肉味噌は、何と!豚肉の上に、さらに、豚肉がのった見た目が衝撃的で、食べると、最初に、串に刺さった豚肉の脂を感じて、すぐ後をコロコロとした追い豚肉が追従してきて、口の中が、豚肉祭りになりながらも、モグモグしている途中で、あ!?と気付く味噌の風味が堪らない1本でした。豚串の梅しそは、豚肉の上に、ジュレ状になった梅の彩りがよく、酸っぱい梅の中から、紫蘇の風味が、フワッと広がるので、肉々しい豚串の味が、一気に爽やかになり、それでいて豚肉の旨味も引き立つので、とっても食べやすく、余韻も残らないので、すぐに次の一口が欲しくなりました。タコス春巻き(大人気)は、タコスの材料で作った春巻きの付け合わせに、キャベツや水菜の野菜が、サッパリした和風のドレッシングで味付けされ、タコス春巻きの中には、チーズ、タコスミート、キャベツが、春巻きの皮に包まれ、表面は、とにかくパリパリしているのに、タコスの味が、ギュッと詰まっていました。焼きあんだすーおにぎりは、豚肉がコロコロと入った沖縄のあんだんすー(あぶら味噌)を表面に塗ってあり、こんがりと焼き目が付いた白米は、中が、ふっくらしたホクホクな仕上がりで、時間が経つと、あんだんすーが、徐々に白米に染みて馴染むので、前後半で味に変化があり、手に持つとズッシリした重みがあるので、食べ応えも十分でした。島娘は、サーターアンダギーの上に、バニラアイスをのせたデザートで、締めに注文すると、土台のサーターアンダギーは、表面がサクサクして、想像以上に伸びる上のアイスにビックリしながらも、濃厚なバニラの味と馴染むサーターアンダギーの素朴な味が、サクッとした楽しい食感とも合わさって、サクあまーなデザートでした。
R7.3.9◆からあげ定食(税込900円)◆ミックスフライ定食(税込850円)ランチで初訪問からあげは熱々でザクザクでした。個人的には、ちょっとコロモが多いけど美味しかったです。味噌汁も熱々でした。全体的に量もあって、コスパ的にもありと思います。ただ、日曜の昼なのにお客さんがほとんどいなかった(^_^;)他の日がどうか分かりませんが、ランチ営業していることが周知されてない気がしました。
金曜日に職場の懇親会で初めて訪問しましたが、人気店のようで終始満席の状況でした八幡のひなた同様、店員さんの応対がとても良いので、心地よくお酒を飲め、美味しい料理を堪能できます活気のある明るい雰囲気だったので、仲間同士で楽しく過ごせる環境だと思います一方で、落ち着いた雰囲気を求めるシーンには向かないかもしれません。
豊川には珍しい沖縄料理を提供されている居酒屋さんです。名物の海ぶどうは、現地でいただいたものと変わらない美味しさでびっくりでした。もっとも、その日のおすすめメニューにあれば、の話のようですが。あの鮮度のですと、なかなか入手が難しいのかもしれません。海ぶどう以外では唐揚げがイチオシとのことで、かなり大ぶりサイズのものがアツアツで頂けました。それに〆に沖縄そばができるところが嬉しいです。コーレーグースも用意されていて沖縄感がタップリでした。平日限定ではありますが、早い時間帯に飲み物3杯1,000円のサービスでお得に利用できるところが良かったです。
| 名前 |
琉球ひなた |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0533-63-0415 |
| 営業時間 |
[水木金火] 17:00~0:00 [土] 11:30~15:00,17:00~0:00 [日] 11:30~22:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アットホームな店員で料理も美味しかった!沖縄料理は馴染みがなかったけどお酒に合う料理が多くて良かったです。特に、ラフティ、海ぶどうは最高!