奈良まほろば館で食す、ミシュランの味。
TOKiの特徴
ミシュランガイド東京2025に掲載されたレストラン、クオリティの高いランチコース。
新橋駅から徒歩数分、奈良まほろば館の2階に位置する便利な場所。
高コスパなカジュアルランチコース1980円、普段使いに最適で嬉しい体験が可能。
2025年5月に平日ランチで訪問。ミシュラン1ツ星獲得のお店ですが、ランチならお手頃な価格で味わえます。店内は広くて清潔感があり、サービス、味、クオリティが高くこの値段は破格に感じました。また何か特別な日に訪問したいお店の1つです。
奈良のアンテナショップ「奈良まほろば館」の2階にあるお店「ミシュランガイド東京2025」掲載!スペイン料理をベースに奈良の旬の食材を活かしたメニューが楽しめるお店レストランとバルの2エリアがありバルエリアの平日限定ランチに訪問▼平日限定ランチセット 1,980円・奈良野菜のスープ\u0026サラダカボチャのポタージュはほんのり甘くて優しい味わいサラダは塩鱈のセビーチェだった!嬉しい✨大ぶりの鱈がぷりっと柔らかく旨みたっぷりで美味しかった・古都華いちごの手延べパスタ麺まず、見た目がかわいい✨奈良のブランドいちご「古都華」と素麺発祥の地・奈良県三輪の老舗が手延べ製法で作るパスタ炙ったいちごの甘み&酸味、ハモンセラーノの塩味、そしてパスタのなめらかなのど越しがマッチ・大和肉鶏のチリンドロン奈良の地鶏「大和肉鶏」は弾力があり噛むほどに旨みが広がる野菜を煮込んだチリンドロンソースとの相性も抜群◎付け合わせのちりめんキャベツ&菜の花のニョッキも美味しかった※このメニューは2月末までの提供野菜、魚、パスタ、肉まで楽しめて1,980円はかなりお得かも…⁉仕事の合間のランチにしてはちょっと贅沢な時間を過ごしちゃいました✨デザート&コーヒーは+550円で追加OK!(今回は時間がなくて断念…😢)ランチは平日限定&予約不可で12時少し前から整理券配布 → もらって入店するスタイル早めに着いたら1階のアンテナショップを楽しむのも◎▼お店の雰囲気スタイリッシュなデザインの中に檜のカウンターや杉のスツールなど奈良らしさを感じる落ち着いた空間ゆったりとしたランチにおすすめですごちそうさまでした!
予約不可でミシュラン\u0026百名店の味を味わえるカジュアルランチコース1980円♥素敵な店内、サービス、普段使い出来るのが嬉しい✨ずっと行きたかったお店。近いから行けるはずなのにwなかなか、行けてなかった。平日、11:50到着。ご予約の2組先に入店後の案内たまたま、近くにいた友人と合流ランチ。友人が先週お誕生日だったのもあり、お祝いも兼ねてね(^ー^)お店は銀座の端、第一京浜、外堀通りの交差点にある奈良県のアンテナショップ「まほろば館」外階段から上がり、2階にあるレストラン時間前でも、エントランスに入れるし御手洗いも使え、暑さ寒さ凌げてよし。素敵店内、予約なしだと、出入り口近くのカウンターか、何席しかないテーブル席になります明るく、オシャレなカウンター席に。スタイリッシュで雰囲気よい店内。◆平日ランチ 1980円◆デザートセット 550円税込み・サなしかなり、お手頃価格。メニュー見たら、少ないかなぁて心配してましたが、、、提供されたものはこちら。・奈良野菜のソパ→アカネ赤かぶを使ったスープ・タパスの盛り合わせ(2皿に分かれてありました)→サラダとベーコンとラタトゥイユ→バケットの上に乗せて手で食べるようなお料理上にはタラのブランダード(塩だらをほぐして)あげたものを添え、ソースはニンジンで作ったケチャップ→紐唐辛子とパテ前菜が2皿出るなんて♥メインかと勘違いして、足りないかもーってなってた( ´∀`)・ヤマトボークのアサードとさつまいもメイン。ポーク二切れ、独特なソースに奈良で採れた野菜。と、ニョッキにしたさつまいもを揚げたボールはじめから、ミニデザートを付けました。本日のミニデザート。コーヒ一/紅茶→モンブランと、リコリスのアイスクリーム紅茶と共に、、、噂に違わず、素晴らしいコスパ最強ランチでした。サービスも緊張されてたのかな?ちょっと、こなれた感じはないものの一生懸命さは、伝わってきます。店内のシックなイメージに真っ赤な【2025ミシュラン】の表示は目立ちます✨お料理は野菜が多くて、ローカロリーぽいのであまり罪悪感のない、オシャレな感じ。量はそこまでではないけど、大満足なランチです♥平日限定、予約不可、12時~ランチて、ことが重要~1人で行こうとしていたけどたまたま、友人が近くにいて、合流~✨久しぶりにゆったりランチ楽しかった。ごちそうさまでした。メニューは前菜は毎日変わるとのことまた、リピートしよう。支払いは現金かカードのみ現金にてお支払。
かなり高コスパのランチ。前菜から中盤までは、とても繊細な香りと食感の料理。メインはしっかり主張してくる。このクオリティで6,600円はかなりお得感ある。ペアリングもお願いしたが、良いチョイスでした。2人で26,000円くらい。座席もとてもゆったりしてて、店の雰囲気も抜群。この場所でこの価格で、お酒飲まない人だと採算合うのか心配なくらいwおすすめです。
新橋駅から徒歩数分、奈良のアンテナショップの上に入ってるスペイン料理のお店。奈良の名店アコルドゥのシェフが監修していて系列店みたいな位置付けになるんですかね?休日の夜に予約して伺いました。評価は高いですが、予約はかなり取りやすいと思います。お店入ったところにはバーカウンターがあってその奥にテーブル席があります。広々してて雰囲気かなり良いですね。ちょっとしたグランメゾンくらいゆったりできます。コースは6千円台のものから12000円くらいのものまで色々あります。あとメインを大和牛にするかどうかでちょっと値段が変わってくる。1番上のコースでメインは牛じゃないやつでお願いしました。7品とパン、そしてデザートが2品とお茶菓子、という内容でした。アコルドゥもそうやけど、食材の組み合わせが面白いです。時に難解。イカがイカの形してた。麺がイカの頭でイカがイカの足してた。メインの豚肉はヤマトポークを使ったものでソースはラベンダーとムール貝のソース。これも珍しいです。まず見た目のインパクトすごい。万人受けしなさそうな料理もあるけど個人的には全部面白かったです。値段もこのくらいで雰囲気も良いのでちょっと雰囲気良いところ行きたい時には良さそう。
| 名前 |
TOKi |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6228-5665 |
| 住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋1丁目8−4 SMBC新橋ビル 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
この日は私達の他に団体さんがいた様でお店がバタバタしていた様です。帰りに店員さんに謝られました。確かに料理が出てくるのが遅かったな、、食べログから予約牛肉が頂ける10000円ほどのコース。店内は落ち着いた雰囲気です。意外と広いです。店員さんはみなさん男性。主に接客して下さった男性が、初めは威圧感があって自己満接客かと思いましたが、慣れていくと楽しい方でした。少量多種のコース。今回分かったのは、私は前菜、スープ、メイン、デザート、と4品くらいをわかりやすく食べた方が満足感があるタイプだなと。少食な女性向きだと思いました。お料理はどれも変わっていて見た目も素敵で美味しかったのですが、、その割に満足感があまりなく。お料理が出てくるペースが遅すぎたからかな。30分くらいあいたりもしました。優雅なランチにオススメです。素敵なお店だと思いました。