赤坂Bizタワーの中華名店。
赤坂璃宮 赤坂本店の特徴
赤坂Bizタワー 2階に位置する名店です。
超有名な中華料理店として人気があります。
駅からのアクセスが良く便利です。
超有名な中華の名店です。ランチに飲茶コースをいただきました。料理全般を通じて納得の美味しさです。何れの料理を食べても質が高く、料理人の腕が見事に光っている印象です。前菜の鶏は八角の香りがほのかに効いた柔らかい肉です。カブやミョウガの酢漬けは優しい味で、酢が苦手な私でも食べやすいです。蒸し点心の海老はジューシーで、肉が弾けそうなくらいの歯ごたえです。揚げ点心もあっさりした調理で、想像以上に食べやすいです。季節野菜のスープに入った鶏肉は、齧った瞬間に骨から肉が剥がれるくらいに柔らかいのは驚きました。とうもろこしと鶏の出汁が効いた、余計な味付けのない美味しいスープです。小籠包は小さな皿に乗っており、スープを逃がさずに、かつ熱々で食べられるのが嬉しいです。案の定皿に残っている肉汁まで堪らない旨味があります。きゅうりの炒めは江戸野菜のきゅうりに自家製のアンチョビ。江戸野菜は炒めるとこんなに美味しいのかという発見がありました。選択式の料理は蓮の葉包みご飯をいただきました。所謂ちまきですが、肉と豆が入った味の深い美味しさです。デザートのマンゴープリンは果肉が入った濃厚プリンです。果肉が食感のアクセントにもなりますが、それ以前に美味しいのが感動です。平日の開店直後に行きましたが、お昼時間帯には満席となっていました。予約も出来るようなので、来店が決まっていれば予約しても良いかもしれません。
赤坂にある中華料理店「赤坂璃宮赤坂本店」に行ってきました。赤坂駅直結のビズタワー、2階にあるこちらのお店。店内はちょっと暗くて落ち着いた空間。この日にいただいたのは、こちらのラインナップ。まずは、泡で乾杯しましょう。まずは、前菜からスタートです。4種類の焼き物入りで、食べ応えもありますね。コリコリ食感のキクラゲも美味しい。続いての料理に合わせて、白ワイン。そして、ふかひれの姿煮です。ちゅるんと心地よい食感で、濃厚な味わい。透き通ったスープも美味しい…。続いて、赤ワインをスタンバイ。本格窯焼きペキンダックの登場です。甘辛いソースにパリッとした皮が楽しいペキンダック。もっちりとした皮も美味しいです。こちらは、鮑のオイスターソース煮。旨みたっぷりの鮑は弾力ある食感も楽しい。中華の定番、海老のチリソース。爽やかな酸味とスパイスがたまりません。最後の食事は、半挽肉入りチャーハン。パラパラっと軽やかに炒められた炒飯に、たっぷりの挽肉を合わせて。軽い食感でペロリと食べられちゃいました。濃厚な杏仁豆腐でさっぱりと〆。王道の中華料理はやっぱり美味しいですね。高級感ある雰囲気は会食やお祝いにもおススメです。ごちそうさまでした。
| 名前 |
赤坂璃宮 赤坂本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5570-9323 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
赤坂駅、赤坂Bizタワー 2階にある 赤坂璃宮 赤坂本店 に行ってきました。ミシュランガイド東京2025 にも掲載されたお店です。事前に予約して行くと上の階の個室に案内されました。注文したのは、【休日限定】休日飲茶(きゅうじつやむちゃ)コース 8,030円です。コース内容は、焼き物入り前菜盛り合わせ(チャーシュー、鶏肉、腸詰め胡椒、クラゲの和え物、甘酢漬け)毛蟹入りフカヒレスープ窯焼き北京ダック蒸し点心三種(海老焼売、帆立海老焼売、とびっこ海老焼売)揚げ點心三種(大根、豆腐、キノコと鶏肉の春巻き)中国野菜の塩味炒め(からし菜)璃宮特製カレーチャーハン本日のデザート(杏仁豆腐、マンゴープリン)です。前菜のチャーシューはお肉感とジューシーでうま味が良いです。フカヒレスープはとろみがあり、プチプチした食感と、蟹のうま味で美味しいです。北京ダックは、皮がパリッとして味噌が塩っぱく、キュウリとねぎの味和もしっかりしていいです。蒸し点心は、帆立海老焼売が気に入りました。春巻きは味わいが濃くてキノコとお肉、パリパリの皮でいいです。璃宮特製カレーチャーハンはパラパラしたご飯にお肉とアスパラっぽい野菜、全体的にカレー風味が食欲をかき立てます。デザートは三種類から選べて、マンゴープリンが果肉も入りかなり美味しかったです。