日比谷の味、中華の大衆食堂。
謝謝ラーメンの特徴
有楽町の町中華で相席がメインのアットホームな雰囲気です。
サラサラ系の広東麺はシンプルながらも美味しさがあります。
日比谷や有楽町周辺で、リーマンが列をなす人気の店です。
有楽町、日比谷付近では珍しい町中華なお店席も相席がメインです広東麺が気になったので食べてみたが良くも悪くも普通ではあるが美味しいもう少しトロミがある餡を想像していたがサラサラ系麺もシンプルな中華麺野菜はかなり硬めでサッと炒められただけな感じだが炒められた味はしっかりある定食?ご飯やチャーハンをセットにするのが良さそうな店次行ったら飯物を食べてみたい。
【日比谷】有楽町駅からゴジラに向かってガード下沿いを歩くと、赤い看板が見えてきてランチ時にはリーマンが列をなしている。ずっとスルーしていたけど、ホイコーローがおいしいと聞き、11:50に現着満席だったけど、4人テーブルに4人相席というさばきで、どんどん客が吸い込まれていくおかげで5分もしないうちに着席。もちろんオーダーはホイコーロー定食ほどよい甘味がある味付けでご飯が進む。餃子も餡がしっかり入っていて、好吃。
この界隈に用事があったため、そしてラーメンが食べたかったため、いろいろと検索していたら、拙い調査能力で3件のお店を発見。その中で、メニューにタンメンのある一番ノーマルぽい街中華のこちらを訪問。訪れてみると意外とメニューが豊富で、迷った末に中華丼を注文。ハッキリ言って、結構旨い。でも、具は寂しい。豚肉はあるが、魚介系は皆無。この辺りは、遊びに来た客が多いが、この店は常連さんが多い気がした。
◽️No.768『謝謝ラーメン』2025年4月9日-------- 🏬店舗情報 -------------------▷住所 :東京都千代田区有楽町1-3-8▷最寄駅 :日比谷駅・有楽町駅▷営業時間:10:30-3:30▷定休日 :日曜日▷支払い :現金のみ▷喫煙 :全席喫煙可▷食べログ:3.49-------- 🍽️オーダー -------------------◽️チャーハン半ラーメンセット 1,000円-------- 📝紹介と感想 ----------------日比谷野音でライブを観た後、新橋日比谷あたりで飲んだ後、いつでもどんな時でも優しく迎え入れてくれる中華の大衆食堂。いつもありがとうございます。昼も夜もサラリーマンで溢れかえる大人のオアシスでございます。最後の最後までタンメンと迷いましたが今回は手堅く素朴なチャーハンと半ラーメン。決して派手さはありませんが、優しさがあります。見た目だけよくったって仕方ないですからね。最近4か月になった娘が声を上げてケラケラ笑うようになりました。顔を近づけたり高い高いがおもろいようです。まじで天使。日々人間らしくなっていく。もう少し大きくなったら一緒に野音でエレカシ見たいなとかピーズ見たいなって野望がある。あと5年か、10年か、それまで彼らは生きているのでしょうか。本日もご馳走様でした。#東京グルメ#謝謝ラーメン#町中華#街中華#有楽町グルメ#日比谷グルメ。
| 名前 |
謝謝ラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3580-1762 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目3−8 KADOYA BLD 2階 |
周辺のオススメ
暑さで店探しを頑張る気がせず、パッと目についてので入店店内は狭く、4人がけ?のテーブルが5、6個あり、1人用のカウンターはなく、1人で行くと相席になるただ店内は小綺麗でエアコンもガンガン効いてるので居心地はよかった冷やし中華セットを注文餃子とライスと冷やし中華のセットで1180円思い描いた通りのオーソドックススタイルの冷やし中華。酸味と塩味がちょうどよく美味しかった餃子も皮がもちもちで美味しかった他の定食もチャレンジしたい。