焼きドライカレーが絶品!
カフェ&ダイニング アーチ日比谷の特徴
焼きドライカレーが美味しくて、リピートしたくなる味わいです。
無印から変わった新しいカフェの雰囲気が心地よかったです。
カフェ&ダイニング アーチ HIBIYAでのひとときは特別な体験です。
焼きドライカレーが美味!おしゃれで開放感のあるカフェ\u0026ダイニングで、食べたカレーがとても美味しかった。まだあまり知られてないので、穴場かな。2023年5月にリニューアルで閉店した、大阪新阪急ホテルの「ビーツ」さんで人気だったカレーが復活されたとか。焼きドライカレー 1700円海老がたっぷり。パブリカ、マッシュルーム、玉ねぎ‥上には温玉とネギ。見た目も鮮やかなドライカレー。ドライカレーにさらに、カレーをかけるのは珍しいですね。初めて食べました。濃厚で深みのあるカレー。美味しくスパイシーな中に、歴史と上品さを感じる味でした。らっきょうや、福神漬けやトッピングは、フリーで置いてありました。ドリンクバーもフリーで嬉しい。
カフェ\u0026ダイニング アーチ HIBIYAさんに行ってきました!日比谷で美食と絶景、そして心地よい空間が融合した、都会の真ん中にある隠れ家的存在のこちら大阪の新阪急ホテルのレストラン「ビーツ」で提供されていた絶品カレーが味わえます!メニューのカレーは3種類一番人気は焼きドライカレーで看板メニュー!海老やマッシュルームをふんだんに使ったスパイシーなドライカレー一口食べれば、スパイスの効いた香りが口いっぱいに広がります!とろっと半熟玉子を絡めることで、辛さと旨味が絶妙にマッチし、深い味わいを楽しむことができます。カレーソースはホテルレストランならではのしっかりとした深みがあり、辛さの中にも味わいのバランスが絶妙!まさに芸術品と呼ぶにふさわしい一皿した!食後には、カプチーノでゆったりとカフェタイム☕️窓の外に広がる景色と共に、一日の疲れを癒してくれる至福の時間も楽しめます明るくて開放的な店内は、日比谷の景色を一望できる素敵なロケーションにあります。オシャレで洗練された内装は、友人や恋人との特別な時間を過ごすのにも最適!都会の喧騒を忘れさせてくれる、心からリラックスできる素敵空間でした💫
カフェ\u0026ダイニング アーチ HIBIYAにて美味しいカレーを堪能して来ました。【カフェ\u0026ダイニングアーチHIBIYA】が4月2日にリニューアルオープン。店舗リニューアルにつき、2023年5月に閉店した大阪新阪急ホテル『ビーツ』で人気だったカレー2種類が日比谷アーチで復活したそうで、#金曜カレー部 としては、行くでしょ笑笑。カレー大好きなんです。味が変われば週三でもカレーを食べられるほど。いただいたのはイチオシの【焼きドライカレー】。海老やマッシュルームを入れて、スパイスを利かせたドライカレーは温泉卵をからめるとより一層深みのある味が生まれます!スパイシーなライスにカレーソースをかけて食べてみたら止まらない美味しさ。辛いというよりスパイシーなの。温泉卵でマイルドに味変したり、トッピングもオニオンフライ、レーズン、らっきょう、福神漬けがあり自由に乗せられます。定番の人気商品の【ビーフカレー】もリニューアルに伴いスペシャルメニューとして登場するそうで次回はこっちも味わいたくなりました。ごちそうさまでした。
名前 |
カフェ&ダイニング アーチ日比谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6550-9685 |
住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2−1 東宝シアタークリエビル 2階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

無印のカフェから変わってましたね。変わった後に一度来たこと思い出しましたが、その時とも変わって、券売機で支払になってて、ドリンクバー500円が登場してました。デザート頼むと+300円です。日曜の13:30位で、空いてましたがしばらくしたら、何かの公演が終わったタイミングでちょっと混んで来ました。営業時間が15:30で終了とめちゃ早くなってたんで要注意ですが、それまでは比較的空いててゆっくりできるので、時間が合えばまた利用したいです。