映画の余韻と韓国食市。
日本食市の特徴
豊富なメニューラインナップで、選ぶ楽しみがあります。
24時間営業に感銘を受けた利便性が嬉しいです。
映画の余韻を楽しみながら昼呑みができるお店です。
映画『ジョン・レノン 失われた週末』を観たあとはチョイと余韻に浸りつつ昼呑みへ。昼時の有楽町駅近辺はどこも人が多くて…。それでも線路沿いに晴海通りを渡ったあたりはスカスカなのでGO❗日本中の名産を楽しめるというコチラの店で。・皿台湾》台湾ラーメンの焼きそば版といった感じかな。鷹の爪がバシバシ効いていてビールが進む♫・鶏皮》鶏モモもイケるけど皮はいくらでも入る(笑)♫・だし巻き》わりとアッサリめな味付け♫・ホタルイカの沖漬け》濃いめに漬けてあるので、これまたビールが進む(笑)♫・栃尾揚げ》厚揚げも好いけど、これがあるときはこちらが優先♫・ラフティ》真っ黒(笑)。・ゴーヤチャンプルー》ゴーヤは苦味が効いていてGOOD♫・東松山やきとり》埼玉県民としては締めにこれを♫@日本食市・千代田区有楽町2美味しくいただきました⭐2024.05.12
韓国の食市での体験は素晴らしかったです。多様で新鮮な食材に圧倒され、キムチやビビンバなど本場の料理を味わうことができました。特に、屋台での食事は地元の風味が感じられ、調理のプロセスを見ながら本物の味に触れることができました。韓国の食文化の深さを感じ、心に残る旅の一部となりました。日本全国のものも食べることができ満足できました。
名前 |
日本食市 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

味★★★★空間雰囲気★★★★★サービス★★コスパ★★日本食市さんを初めて訪れましたが、その豊富なメニューラインナップと24時間営業という利便性に大変感銘を受けました。全国47都道府県の名物料理が揃っており、地域ごとの特色を感じながら、本場さながらの味を楽しめるのは非常に魅力的です。特に、料理のクオリティには驚かされました。新鮮な食材を使用し、各地の伝統的な味付けが忠実に再現されており、まるで旅行気分で日本各地を巡っているような体験ができます。九州の甘辛い料理や北海道の新鮮な魚介類など、どれも一つ一つ丁寧に作られており、目でも楽しめる盛り付けが印象的でした。店内の雰囲気も清潔感があり、広々としているので、落ち着いた空間でゆっくりと食事を楽しむことができました。ただ、スタッフのサービス面で少し改善の余地があると感じました。料理自体は素晴らしいのですが、スタッフの対応がやや冷たく感じられたり、タイミングが合わなかったりする場面が何度かありました。特に混雑時には少し余裕がないように見受けられました。もう少し笑顔で親しみやすい接客があると、さらに素晴らしいお店になると思います。それでも、日本全国の多彩な食文化を一度に楽しめる「日本食市」さんは、特別な機会にも普段使いにもおすすめです。スタッフの対応が改善されれば、より快適に過ごせるお店になると期待しています。またぜひ訪れたいと思いますし、友人や家族にも紹介したいです。𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐Googleローカルガイドレベル9投稿写真枚数15,320枚現在ポイント89,532視聴回47,014,945回(2024年10月10日現在)𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐𓐐