銀座で無料の充実展示。
セイコーミュージアム銀座の特徴
無料で充実した展示物が見られる博物館です。
銀座エリアで気軽に訪れられる穴場スポットです。
時計をテーマにした特有の魅力があります。
銀座で美術館・博物館の類で無料で楽しめて、時間調整スポットとしても評判の高いコチラのセイコーミュージアムさんに立ち寄ったのですが…おやちゅみ(定休日)でした👎(><)月曜日が祝日であっても休館みたいなのでみなさまもご留意くださいm(_ _)m仕方が無いのでたいぶ時間か早いのですが日比谷シャンテに行ってきます。今日は映画鑑賞のために銀座を訪れました😚鬼滅の刃 無限城第一章ですね楽しみです♪
入り口、入っていいかどうか悩みましたが入ってよかったです。無料です!1回カウンターでタブレットでアンケート入力してパンフレットもらってから中を見せてもらいました。1階から2階への階段はありますが、他の階へはエレベーターのみでした。地下一階から6階まで各フロワーテーマ毎の展示でとても面白かったです。日時計、大名時計から最新のクオーツ時計やスポーツ用のストップウォッチや昭和の懐かしい時計もあり見応えあります。ワンフロアが狭めなのでざっと見る分には時間は掛かりませんがエレベーターの待ち時間は少しあります(笑)
無料ですが、時計を中心に充実した展示です。一階から六階まで、テーマごとに区切られていますが、階段がなくて、いちいちエレベーターを長時間待つのが厄介です。
銀座、有楽町界隈大好き。以前から行きたいと思っていましたが時間がとれなかった。今回タイミングが合いやっと訪問出来きました。令和6年9月末の木曜日予約なしでしたが、問題なく入館できました。混雑時は予約優先のようですよ。観覧無料です。B1〜6Fまで各階狭いですが、展示室になっています。時計好きの人にはささるとおもいます。自分は普段でも時計する事が少ないのでナルホド…ってな感じでした。しかしながら、セイコーの歴史を肌で感じることが出来るため結構刺激になりました。銀座のど真ん中無料とはなんとも嬉しい限り。今後とも継続出来るように心から祈っております。ありがとうございました。
名前 |
セイコーミュージアム銀座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5159-1881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

無料とは思えないくらいの展示物の多さ。貴重な物も沢山見れて素晴らしいミュージアム。