Weizenの旨さ、土曜の昼酒で満喫!
Schmatz beer hall hibiya シュマッツ・ビア・ホール 日比谷グルメゾンの特徴
土曜の昼飲みで訪れると、空いている席でリラックスできました。
Weizenビールが絶品で、飲みたい気分を満たしてくれました。
コスパはちょっと高めですが、一度は試してみる価値があります。
席と席の間が空いていて良かったです。お食事もとてもボリュームがあり、注文し過ぎたことを後悔しました。この他にもソーセージ盛り合わせをいただきました。
ずっと行って見たかったお店です。新橋駅と有楽町駅のちょうど間くらいにあります。1杯目に頼んだIPAは苦いだけでなく、爽快な喉越しで、さすがお店のおすすめ!と思いました。お料理も全部美味しく、満足です!月額2200円の会員になるとオーダーできるというビールメニューがあったので、そちらにも加入しました。店内にはベンチのお席がたくさんあって、雰囲気も良かったです。個人的には注文がQRコードでないのが、落ち着けていいなぁと思ってしまいました。笑(あまり食事中にスマホを触りたくないので…)
土曜昼飲みの2軒目で利用しました。15:00だったので店内空いていてすぐ入れました。SCHMATZの中ではポップな店内でまわりは若いグループの方々が多かったです。家族連れもいました。QRコード読み込んだメニューからオーダーする流れですが会計はネットからではなくテーブルで支払いします。お料理の星を3つにしてあるのはソーセージ3種盛り合わせしか注文していないためです。沢山おつまみがあり美味しそうです。(実際ソーセージは美味しかったです)
ちょいコスパ高めだけど、Weizenは、ほんとうまいよね。違う店舗には、行ったことあるけど、ビアホールは、初めてです。カツレツ食べたいけど、2人だけで、3000円のしか無いのは、辛い。ビアホールだから、パスタも無かったかな。バナナのWeizen初めてトライ、、、。色々とご馳走様てをした!
値段はなかなか、高いです。ただ、料理はおいしく雰囲気がいい。ビールも色々ありスモールサイズで何種類か飲みました。お試しセットみたいなビールがあるといいなとおもいました。
名前 |
Schmatz beer hall hibiya シュマッツ・ビア・ホール 日比谷グルメゾン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6811-1185 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最近、ドイツ系の店が目に付くのは暑くてビール飲みたいからですかね。当日は2件目として伺いましたが、程よい店員さんの注文プレッシャーに1件目の疲れが取れました。きれいなビールとソーセージのお通し、かなりの満足度です。