城陽の静かな宿泊、家族で楽しむ!
アイリスイン城陽の特徴
城陽の静かな宿泊施設としてリラックスできる環境が魅力です。
10畳の広目の部屋でゆったりとした時間を過ごせます。
1階にはロゴスのお店があり、明るく賑わう空間が楽しめます。
還暦のお祝い旅行に使用しました。その節は大変お世話になり、ありがとうございました!電話時に行き違いがありましたが、店員はみんな優しい方でよかったです。部屋は2テントの広い部屋(実際には3つテントが有り)を大人6人、子供4人で使用しました。部屋もテントも広々なので子供たちも大はしゃぎ!飾りがいっぱいあるのに落ち着く空間。ハンモックも焚き火気分も満喫でき、とっても素敵な部屋でした。夕飯はプライベートBBQにしたので、強制的にコースメニュー。飲む人にはいいと思いますが、全員飲めない体質なので高すぎ…。開始時間も30分遅れに変更したのに、ラストオーダーは普通の時間通りだし。(延長できるって電話で聞いたはずだし、店員いないから聞けないし…幼児メニューもないので、大人6人分を4人の子供にも分けてなので量は足りないですし、追加メニューも子供が好きなメニューは少なく、子連れには厳しい。朝ごはんも幼児分はなく、追加メニューもないので足りないです。事前の電話確認でサービスのパンがいろいろあるので、そちらをどうぞ!と言われたので、子供4人分のパン(4個)を取ったら…店員に「いっぱい食べますね!」と言われ、子供の分ですーと言っても何度も何度も同じことを言われ…嫌味?そう言うなら子供のメニュー作ってほしい。貸切風呂は最高でした!1番の広い部屋を貸してもらったのですが、浮き輪とあひる、ドラム缶風呂があって子供たちはプールみたい!と大はしゃぎ(笑)孫4人と還暦両親と6人一緒に入っても、余裕ありすぎる!大人はドラム缶風呂でゆーっくり。ぬるめのお湯なので、本当にゆったりできました!次、泊まる時も確実に申し込みします!いろいろありましたが、楽しかったです!近くに住んでるので泊まりに行くことは余りないと思いますが、何かの機会にこじつけて、また泊まりに行きたいと思います。
城陽の静かな宿泊を楽しむ事が出来ます。料金も安くお風呂も良いです。
まず最初に、スタッフの方々はとても親切で本当に素晴らしかったです。だだまあ、この値段とクオリティではまた行きたいとは思えないですかね。部屋ですが、おそらくホテルとして建てた物ではないのでしょう。外の声から廊下の声、色々とだだもれでとても快適とは言えません。ロゴスランド自体もそんなに広くもないしやることもなく子供は飽きます。宿泊する必要は全くないかなと思いました。
部屋に水回り設備がないのを逆手にとって、室内キャンプと銘打って活用(ごまかし?)した施設。改装したてなので全体的に綺麗です。トイレは共用ですが、ウォッシュレットや温水の手洗い場があります。自販機は観光地値段。BBQは割高。儲けを出さないといけないのはわかりますが、キャンプを体験するなら持ち込み食材を使いたいですね(持ち込み代金がかかる)。あくまでキャンプ風を体験できると割り切るなら楽しい施設と思います。
ドックラン使用は、15kまでの🐶です。
奥さんと、家族で楽しめる場所か?ロゴスランドへ下見に伺いました😀自然いっぱいでありながら、BBQ施設や、屋内でテントの張れる施設もあり、とても良いところでした👍✨
以前は城陽市の宿泊施設でしたが(今も市の所有かもしれませんが)、ロゴスが入ってとても明るく人の出入りが増えました。ショップもそれなりの品揃えで、フラッと立ち寄っても楽しめます。スタッフの方もいい意味でフレンドリーでお話が楽しかったです。またお邪魔したいです。
毎年冬にライトアップされています。
居抜き物件だが素晴らしい変わり様に驚いた!
名前 |
アイリスイン城陽 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

公園の設備としては凄く良い。子供達も大喜び。大人事情としては、サービスがケチくさい。食事もこの味でこの量でこの金額かーって感じ。駐車場も改定され、さらにケチ度アップ。駐車場2時間無料で3時間無料にしてほしい位なのに、まさかの30分無料に改定。市民の楽しみがまた削られてしまいましたな。遊びながら駐車料金今いくらになったか気にしないとだめになりました。そこケチる前にボロボロの遊具補強したりしろよって(笑)