隠れ家レストラン、銀座の奥深く。
銀座 和食 庭の特徴
銀座8丁目の隠れ家レストランで、場所は意外と分かりません。
入り口が見つけにくい隠れた魅力が多いお店です。
地下に位置するユニークな和食店が楽しめます。
銀座8丁目会員制隠れ家レストラン場所はかなり分かりづらいので1人だと探してしまうと思います。百福コース全部で10種類なので食べ切れるか心配でした。しかし、私を含め女性全員完食しました。さらに追加で名物の表庭ラーメンをみんなでシェアしました。印象的だったのは、三段お重の演出です。こちらは女性は喜びます。メイン料理の蝦夷地方のポッシェ 淡路島産玉葱ソースこちらは鹿肉なのに臭みもなくとても食べやすく調理されていました。シメの表庭ラーメンはトリュフ入れでとっても美味しい。これだけを食べるために来るお客様もいるようです。ご馳走様でした。
裏庭というか地下(笑)ちょっと見つけづらいお店のようです。スープはコクが強い魚介系、チャーシューは鶏。サイドメニューもいろいろあって良いです。
看板が出ておりませんので初回の方は入り口がどこなのか分かりにくいかもしれません。ロックに戸惑いましてもインターホンを押したら対応して下さいます。店内は和を感じる落ち着いた店内。男女カップルが3組と女性お一人様1組といった客入りでした。こだわりを感じる一品一品のお料理はどれも美味しかったです。
銀座にある隠れ家すぎるお店(お店がなかなか見つからない 笑)。和洋織り交ぜた、季節感の満載の料理が楽しめます。料理だけでなく、食器や見せ方にもこだわっているので、特別なシーンにもってこいのお店です。7月のコースは、瞬間薫製の刺身やトリュフ入り最中、鮎素麺などでした。季節によって、メニューが変わるそうなので、また行こうと思います。
名前 |
銀座 和食 庭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6264-5990 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目10−8 銀座8丁目10番ビル B1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ディナーで何度か伺いました。いわゆる隠れ家的レストランで、ぱっと見飲食店の入口とは思えない場所にあります。店内には見事なテラリウムがあり、カウンター席だとそれを眺めながら食事が可能です。季節の食材を独創性のある料理で頂けます。接客もスマートで満足度が高いです。