築地の味!
築地 ふじむらの特徴
鮭の分厚さが印象的で、食べ応えが抜群です!
味噌漬けによる甘さと塩味が絶妙な美味しさ!
築地でのリーズナブルな中トロ鉄火丼が楽しめます!
鮭の分厚さがすごくて、食べ応え◎味噌漬けになっていることで、程よい甘さと塩味が追加されててとても美味しい!さっぱりしたザ和食食べたいな〜ってときにオススメです!いつものことながらご飯が美味しいんだよな〜!鮭もボリューミーなのでご飯2杯は軽く食べれちゃいますご馳走様でした〜!〜注文リスト〜銀鮭の味噌漬け焼 ¥1300
平日、ランチ。カウンターが4席、テーブル席が3,4組、通路も狭く、こじんまりしたお店。外には、ベビーカーや小さな子連れは1時以降からという張り紙もあり。何かトラブルがあったのかもね。幸い、カウンターが空いていたのでほとんど待たずに入店。鮪の中落ちはもちろん美味しかったがご飯が炊きたてでツヤもありとても美味しくておかわりしてしまった。(3杯目から有料)接客の外国人スタッフの対応も丁寧で問題ないが、食べたらすぐ皿を下げられる。たぶん、現金支払いのみ。数十メートル離れたところに姉妹店いな穂があり、同じメニューもある。
築地でお値打ちな中トロ鉄火丼!築地駅から徒歩3分、「築地 ふじむら」を訪問。平日の開店5分前に到着のところ6番目。オープンと同時に入店できました。中トロ鉄火丼 1,300円をご飯大盛り(無料)で注文小鉢×3、味噌汁付きのとてもお値打ちなセット。オーダーを間違えられて三色丼が出てきたので15分くらい掛かって中トロ鉄火丼が提供されました。丼は酢飯の上に中トロの漬けが7切れほどに、卵焼き、大葉、大根のつまが乗っています。中トロは1,300円のランチとは思えないほど新鮮で脂のノリも良くとても美味しいです。市場で中トロだけを買っても2千円はしそうなシロモノです。小鉢は冷奴、野菜の煮物、粕漬け。美味しいです。最後まで美味しく頂きました。アジフライや鮪中落ち、脳天刺し、豚の角煮と魅力的なメニューが揃っているのでまた行きたいですね!【主なランチ定食メニュー】・銀鮭の味噌漬け焼き 1,300円・豚の角煮 1,300円・生鮪なかおち 1,300円・鮪脳天刺し 1,300円・アジフライ 1,300円。
名前 |
築地 ふじむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6281-5490 |
住所 |
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目14−14 アミハルビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで2回目の訪問。1回目はカキフライとお刺身の定食にしましたが、今回は中落ち定食にしました。とろけてとても美味しかったです。雨の日だったからか11:30過ぎに1人で入ってすぐ座れましたがそのあとは満席になって並んでいました。