兄妹で9年間の学び舎。
Learning Space ワイズの特徴
小学5年生から高校3年までの長期的なサポートが魅力です。
中学生と高校生の兄妹も安心して通える環境です。
約9年間の豊富な経験を活かした指導が好評です。
私がワイズに通いはじめたのは小学5年生の頃でした。私立の中学受験に向けて算数と国語の受講しました。ワイズでは算数の授業の最初に計算問題を解きます。計算問題はやればやるほど解き方に慣れてきて、それまで解けなかった問題が解けるようになるのはとても達成感がありました。また毎週繰り返し問題を解くことで自分の苦手な部分をみつけることができそれに合わせて先生が丁寧に教えてくださいました。学ぶ環境は個別なので人と比べられたりなどのプレッシャーはなく、その上個室で1人きりのようなさみしさもなく私にはとても居心地の良い塾生活で5年生から高2の途中までお世話になりました。大学附属高なのでそのまま大学に進学することになり退塾しましたがワイズでの学びは私にとってとても素晴らしいものとなりました。
2人の息子がお世話になりました。親身に関わって頂き、とても面倒見が良い先生でした。先生に対しての信頼度も高かったので、安心してお任せしておりましたが、希望している学校にも無事に合格でき、本当に感謝しかありません。
兄妹が小5から中3までお世話になりました。わが家はのんびりタイプの子なので、塾って厳しくて小学生にはどうかなぁ…と通う前は不安もありましたが、子ども達は嫌がる事なく楽しく通わせて頂きました。子ども達も先生が大好きで、とにかく勉強が分からない子の気持ちをよく分かっている先生で、子ども達の性格に合わせた指導をしてくださり、とても感謝しております。勉強が得意ではない子ども達ですが、勉強が嫌いにならないよう導いてくださり、そんな指導ができる八木沢先生は本当にすごいと思いました。初めての受験で、親も不安になることが多々ありましたが、お忙しい中でも相談にのってくださり、毎月の授業の様子など、とても丁寧なご指導が本当にありがたかったです。子ども達はもちろんの事、親にとってもとても良い先生で、お互いの信頼関係もしっかり出来ていましたので、親としても学ぶ事が多かったです。親子共々、お世話になりました。ありがとうございました!
小学4年から高校3年の約9年間通っていました。無事第一志望の早稲田大学に合格することができました。先生はいつも親身で、受験シーズンは心の支えになりました。英語の成績が向上したのもこの塾があったからだと思います。本当にありがとうございました。
名前 |
Learning Space ワイズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5329-5850 |
住所 |
〒168-0064 東京都杉並区永福2丁目51−10 森本永福町駅前ビル 3F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

知り合いの紹介で、中学生と高校生の兄妹でお世話になっております。わからない箇所を丁寧に指導してくださったり、定期試験のタイミングでスケジュールを調整してくださったり、少人数制ならではの手厚さがあり感謝しています。先生とのやりとりも直接本人とすることがほとんどなので、子どもたちが親任せにしない点もとても良いと思います。先生からの月に一度の学習の様子のレポート報告には、その時点での理解度や今後の課題などが的確に書かれていて、子どもの性格も含め、よく見ていてくださることが伝わってきます。とても良い塾だと思います。