四季折々の花とカワセミ。
鏡伝池緑地 (市民の森)の特徴
四季折々の花が楽しめる、美しい池を中心とした公園です。
近くでカワセミや野生の動物に出会える、貴重な場所です。
家族で遊べる遊具が揃い、気軽にリフレッシュできる憩いの空間です。
大変綺麗な池です。花🌷や緑も良いです。
夏時期は公園にて浅瀬の小川や遊具がアルノで遊ばすことができ トイレ 飲料水の自動販売機もあり また無料の駐車場が6台ぐらい第二駐車場 タダ3ナンバーの車両は留めにくいようです。
4月22日、今年は山の木の枝打ちをされたお陰か、藤の花がこれまでになく高い所まできれいに見えます。池の南側(橋の近く)今、見頃です。4月30日、鯉の産卵の季節のようです。雨の翌日ということもあってか、岸辺(特に南側の橋近辺)ではバシャバシャ音を立てていました。5月11日、池の鯉のぼりは撤去されました。
毎日のウォーキングで楽しんでます🥰職員さんのお手入れが良く、季節ごとの花や剪定 雑草刈り おかげでいつも美しいです。今は睡蓮や花菖蒲園 カキツバタが綺麗です。紫陽花も色鮮やかです。
四季折々の草木が植えられていて一年通して楽しめます。今の季節は、花菖蒲や睡蓮の花が咲いて綺麗です。職員さんが常時、草木の手入れや季節の花を植え替えしてくれているから安心して1日過ごせます。
快晴で、気持ちよくて桜もキレイな満開でリフレッシュ出来ましたぁ♡(ӦvӦ。)来年も楽しみに訪れたいと思います〜❤️
水辺にカワセミが来ていました。
ここに行けばかなりの確率でカワセミに会える。
管理者の植物愛が感じられる公園だと思います四季折々の手作りの巨大なオブジェがあります極寒の日でも水鳥が遊び、早咲きの梅が咲いて、花菖蒲の株がきちんと並んで5月の出番を待っています。
名前 |
鏡伝池緑地 (市民の森) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-850-2274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いい天気で自転車で市民の森へ。大きな池 鏡伝池がありまわりを季節に応じてお花が植えてます。秋は菊 コスモスなど自然に触れる時間も大切ですね。池には鯉 かも あと名前わからないですが野鳥もいますね。途中でベンチもあり奥さんとお弁当食べてゆっくりのんびりしました。良かったら行ってみてくださいね。