椿井大塚山古墳で本を探そう!
木津川市立山城図書館の特徴
椿井大塚山古墳に関する資料が充実しています。
子供たちが楽しそうに選ぶ絵本や小学生向けの本が豊富です。
国道側には万葉歌碑があり、歴史を感じられます。
子供たちの絵本、小学生の本など沢山あって楽しそうに選んでいる。
いついっても駐車場もすいているので利用しやすいのですが、田舎の図書館なので本が古いです。
平日は有休施設状態。各種講座ありで受講できる。ヨガ教室とか、体操みたいなの。トイレは綺麗、駐車場は広い。
万葉歌碑がある(国道側)「手束弓 手に取り持ちて 朝猟に 君は立たしぬ 棚倉の野に」(万葉集)古代の「棚倉の野」を詠んだもの。
| 名前 |
木津川市立山城図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0774-86-5001 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地元なだけあって椿井大塚山古墳の資料が結構揃っています。あと文庫本は少ないですね。