東京駅前で快適な草津温泉。
バスターミナル東京八重洲の特徴
高速バスの発車場所までの導線がとても快適です。
東京駅の目の前に位置し、アクセスが非常に便利です。
トイレがきれいで、快適な利用ができます。
券売機や発車場所までの導線や待合がとても快適でした。コンビニもセブンとファミマがあるので、分散して混雑もなく、良いバス旅が出来ました。また利用します。
高速バスを乗る際に使います。昔は外だったのが地下になってくれたので、雨の日も安心して並べます。
トイレきれい でも、インバウンドなのかな? めちゃくちゃな使用の痕跡 多々...😵💨清掃さん、かんばってくれてます。 感謝。イートイン多数。コンパクトにまとまってて便利ですね(笑)
東京駅の目の前にあるバスターミナルで、地下2階に停留所がある。大半のバスが駅前に並んでいるので、このビルの地下を利用してバスに乗ることは限られると思う。そこで、食事や休憩として利用するのはどうだろうか?地下には東京で人気のあるカフェや飲食店を凝縮した店舗がズラリと並んでいる。オススメは「根室はなまる」である。立ち食いになってしまうが、銀座の他の店舗で待つよりも時間を大幅に短縮出来ると思う。新鮮なネタが特徴で、非常に美味しい。もう1つオススメを挙げるとすれば「CityBAKERY」である。高品質なコーヒーと香ばしいパンが楽しめる。本場のニューヨークでは事業が失敗しつぶれてしまったが、日本では未だに健在てある。ただ、海外ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」で有名なブラウニーは、チーズケーキブラウニーとなっているので、詳しく知る方はその点を了承して貰いたい。語りだしたらキリが無いくらいオススメがこの場所に詰まっていて、とても綺麗。言うこと無しの施設である。
八重洲地下街からもいけますが、地上からは東京駅八重洲口のJR高速バス乗り場の眼の前、大通りをはさんだビルの地下です。21時迄だと地下街の店舗も営業しているのでバスに乗車する前の食事、買い物も存分に楽しめます。オススメはバスターミナルに降りるエスカレータ前の立ち食いの御鮨屋さんです!
名前 |
バスターミナル東京八重洲 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲 B1 B2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

草津温泉行きで、🔰初めて使いました。新宿バスタよりももっときれいな感じ。ミッドタウンの地下なので、初めてでは分かりにくいかも。時間に余裕があった方が良き。10分前に乗車できました。