丸の内の別格、B&Yの洗練モデル。
ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店の特徴
丸の内店は独特な雰囲気が漂い、訪れる価値があります。
B&Yのエクスクルーシブモデルが揃い、洗練された魅力が感じられます。
スタッフの挨拶がこんにちはで、温かみのある体験が心を和ませます。
このセレクトショップが手がける、各ブランドのエクスクルーシブモデルは、もともとの良さを活かしたベーシックなものでありながら、洗練されたアレンジがなされていて大変良いです。店員さんの気さくでありながら丁寧な接客も素晴らしいです。もともと、福岡ららぽーと店さんでこちのショップのお世話になっており、丸の内店の店員さんを紹介頂いて伺いました。大変良い買い物ができました。
服を買いに行きたい!丸の内のビューティーアンドユースに行きたい!と思ってはや半年、ようやく買い物に来れたこちらのお店なのですが、入口の商品の攻めた感じがはじめ「あれ。来るところ間違えちゃったかも…?」と一抹の不安を覚えました。それぐらい、お洒落感が普段見慣れているビューティーアンドユースと違うのかも…。手頃にちょっと流行り取り入れられればよいくらいのマインドセットのわたしのような中年には、どきどきするような入口周りでした。しかし、奥へ進むにつれ「あ、知ってるお店だ…!」と安心し、店員さんの優しい対応に心暖められました。どの店舗にもお一人は必ずわたしのような中年にもきちんと応対してくれる店員さんがいらっしゃって、見捨てられずにありがたい限りm(_ _)m時々いるんだよね、「あ、この人はわたしをお客さんとしては見てないな」って店員さん。いいんですけどね。というわけで、ちゃんとお買い物をして、帰ってきました。スカート欲しかったはずなのに、パンツ2本買ってしもた。
この店舗の方は皆さん「いらっしゃいませ」ではなく「こんにちは」という挨拶で、なかなか斬新だなーと感じましたが、個人的にはこんにちはの方が心地いいかもと感じました。いらっしゃいませと言われると何か買えと言われているような感じがしないでもなく(^^;)店舗が広くて品揃えはいいし、ガツガツ接客に来るような感じでも無かったなので、ゆっくり商品を見ることができてとても良かったです!また会計をしていて待っている時間で服のアドバイスもくれて、時間の使い方も上手くとても良い感じの店舗だなぁと感じました。
名前 |
ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6212-1500 |
住所 |
〒100-6302 東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸の内ビルディング 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アローズ系列の中でも個人的にB\u0026Yが1番好きなので色々なB\u0026Yに行ったことがありますが、丸の内店は場所柄もあってか雰囲気が別格でした。Hの商品も置いていたりと品揃えも非常に良かったです。アパレルで働いていた妻が「○○のブランドがここまで揃っているのは初めて見た」と驚いていました。店員さんの接客も程良い距離感でとても心地よく、気に入った商品を数点購入させていただきました。7月後半に行ったのでセールになっている商品が多く、とてもお買い得に買い物ができました。