丸の内ビルで楽しむフカヒレコース。
筑紫樓 丸の内店の特徴
丸の内ビル5階で楽しむ絶品フカヒレコースです。
初めてのフカヒレ刺身を体験できる貴重な料理です。
東京駅丸の内南口から徒歩5分の立地が魅力的です。
フカヒレのコースをいただきました😊フカヒレのお刺身は初めてでした。どれも美味しかったです。フカヒレとモエシャンは最高な組み合わせでした!
2025/3/5平日限定 週替わりランチ+シュウマイ1800円11時に訪問、すぐに入れました。平日ランチですと大変リーズナブルにいただけるためありがたいです。スタッフの方のホスピタリティも高く、ご飯とスープはおかわりが可能なため、大満足です。次はふかひれを食べたいです。
◯場所東京駅丸の内南口から徒歩5分、丸の内ビルディングの5階にあります。アクセス抜群で、丸ビル内の洗練された雰囲気が特徴です。◯どんなお店筑紫樓と言えばフカヒレ料理の名店として有名。本格的な中華料理がいただける高級感のあるお店ですが、ランチタイムは比較的リーズナブルに楽しめます。◯店内店内は落ち着いたモダンチャイニーズの雰囲気。テーブル席がメインで、ビジネスランチや女性同士の利用が多い印象。丸ビル内なので、窓際の席からは丸の内の景色を楽しむこともできます。◯お客さん30代以上の女性グループやビジネスマンが多め。ランチタイムは1人でも入りやすい雰囲気です。ただし、丸テーブルが基本のため、相席になることも多いです。◯メニューランチメニューは、看板のフカヒレを使った料理を中心に、週替わりランチや点心付きのセットなどが揃っています。特に週替わりランチは1,800円とお得感があり、ボリュームも十分です。◯食レポ・週替わりランチ(フカ肉の甘酢ソース)+ シュウマイ(1,800円)まず、前菜のサラダが提供され、ドレッシングがさっぱりとしていて、食欲をそそります。メインのフカ肉の甘酢ソースは、フカ肉の柔らかな食感と甘酸っぱいソースのバランスが絶妙。ソースにはしっかりと旨味があり、ふんわりとした白いご飯との相性が抜群。点心のシュウマイは、皮が薄く、中の具材は肉汁たっぷりでジューシー。小ぶりながら満足感があります。◯その他丸の内という立地と高級感のある空間で、1,800円というランチ価格は非常にお得。接客も丁寧で、落ち着いて食事が楽しめるのが嬉しいポイント。ビジネスランチや特別なランチデート、友人とのゆっくりした時間にぴったりのお店です。ぜひ丸ビルで贅沢ランチを楽しみたい時に訪れてみてください!
有名店でしたが、出てくるのに時間が掛かる。前菜や点心は過ぐに持ってきてくれましたが、後が遅い。フカヒレは濃厚で良いが、白飯を入れて一緒に食べた方がよし。杏仁豆腐は、まろやかで旨し。
| 名前 |
筑紫樓 丸の内店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6213-2946 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
丸の内ビル5階の中華料理店です。フカヒレ料理が有名なお店です。お昼のランチで伺いました。アラカルトで、北京ダックと黒酢の酢豚、フカヒレそばいただきました。北京ダックと酢豚も美味しい!!そしてフカヒレそばは濃厚で味わい深い!残ったスープにご飯入れて、最後まで堪能させていただきました😊デザートに杏仁豆腐と胡麻団子もいただき大満足でした‼️