女性スタッフの安心感、駅近で毎年利用。
イーク丸の内の特徴
東京ビル内に位置し、駅近でアクセスが非常に便利です。
スタッフ全員が女性で、安心感を持って利用できます。
毎年人間ドックを受けるために通っています。
施設は綺麗で女性としても安心なクリニックだと思い、区の検診はいつもこちらで受けてました。オンラインや郵送での結果報告ですが、今までA判定しか出ていなかったため簡易な結果報告も気にしていませんでしたが、今回初めてC12という【1年後に再検査受けてください】という結果が届いたため、診断の詳細を聞きたく、また間もなく1年になるため電話したところ「この結果以上のことはお伝えできませんし、医師の診察予約も取れません。もし心配なら自費で再検査受けてください」と言われました。細胞の変化が認められるというコメントがあったため、何が異常なのか、癌化する可能性があるようなものなのか等相談したいのだと言っても、診察予約はできませんの一点張り。診察するほどではない=心配ないということですか?と聞いても、ご自身が心配なら再検査受けてくださいという回答。何が異常なのか聞いたうえで再検査受けるべきなのかどうか相談することもできず、すべて患者の意思任せで、自費で検査させて儲けるだけのクリニックなんだなという印象でした。ここで自費で再検査受けたところで、医師から直接話が聞けないのでは何一つ安心できないため、ピルを処方してもらっているクリニックにこのことを相談したところ、保険適用で再検査もしてくれるし診断の詳細も説明してくれるとのことだったので、こちらで検査を受けることはやめました。異常があるかないかを調べるだけのただの「検査機関」として行くのなら事足りますが、医師の診察を受けられないので「病院」としての患者に寄り添う姿勢はひとつもありません。
駅近なのと、スタッフの皆さんが全員女性と言う「安心感」があり、利用させていただいてます。院内も清潔感がありますし、皆さんとっても親切に丁寧に、検査をしてくださるので、とってもリラックスして検査を受けられます。
毎年人間ドックで利用している。待ち時間が長いのは仕方ないが、今回は婦人科の子宮頸がんの細胞診と経膣超音波がすごく痛くて、その日一日しんどかった。他の病院も含め20年ほどこの検査を受けているが、こんなにも痛いのは初めてだった。子宮体がん検診の痛さと同じくらい痛かった。また、内診もしてるのかしてないのかわからなかった。高額な料金を支払っているのだから、下手な医師は採用しないでほしい。
表参道院で健康診断を受け、丸の内院で再検査を受けました。医師の対応は丁寧でしたが、丸の内院の受付の対応にはあまり良い印象を持てませんでした。そのため、来年は同じクリニックで健康診断を受けないことに決めました。
名前 |
イーク丸の内 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5220-1070 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7−3 東京ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

人間ドックで利用させていただきました。施設内はキレイな印象です。