ぷりぷりエビのチャーハンが話題!
卵と私 八重洲店の特徴
オムライス専門店で、ふわトロ食感のスフレタイプが好評です。
プリプリのエビが入ったチャーハンも人気で、皆に愛されています。
店員さんの気配りが行き届いていて、快適な食事が楽しめます。
店員さんがとても細かく気配りしてくれるので気持ちよく食事が出来ました。特に年配のお姉さんが凄く良かったです!もちろんオムライスも美味しかったです。ラーメン二郎に良く行くくらいには普段から量を食べるので、何も考えずに大盛りを頼んだのですが、オシャレ系のお店とは思えないボリュームでギリギリ食べ切れたほどの量でした。メニューの種類自体はそこまでは多くないですが、割り切る事で提供までの時間が短縮されているし、東京駅の忙しい人たちには助かるのだと思いました。
オムライスが食べたくなったので卵と私にランチで来店しました。待ち時間なくすぐに入れました。スフレオムライスがふわふわでとても美味しかったです。今まで数多くのオムライスを食べてきましたが、個人的には一番好みでした。デザートやサラダ、スープもかなり美味しかったです。デザートはブリュレとアイスを注文しました。店員スタッフさんの愛想もよく、またオムライスを食べたくなったら訪れたいと思います。レトロな雰囲気の店内なので落ち着いた空間で綺麗な場所です。
とても美味しかったです!卵のふわふわさを出す技術が非常に凄いです!😳これは写真では伝わらないかもしれないです…2人で行ったのですが注文したのが、-------------・とろ〜りチーズのビーフシチュー 1230円・すふれ卵のオムライス 1350円-------------1人で来店されている方も多く、誰でも入りやすい雰囲気です。美味しかったです✨
ディナーで伺いました。八重洲地下街の南側の奥の方に店舗があります。月曜日の17時頃に入店したところ、お客様は1人で、空いていました。店内はおしゃれな洋風の雰囲気でした。席数は24席ほどだったと思います。スタッフさんはホールに1名で、感じの良い女性の方でした。奥の席に案内されました。スフレ卵のオムライス1,100円を注文しようと思っていましたが、季節限定メニューを見て、とろーりチーズの牛タンシチューオムライスプレートに決めました。時間的に空いているのもあってか、5分くらいで料理が来た感覚です。料理のボリュームはちょうど良かったと思います。食べる量が多い方にとっては少ないかもしれません。野菜と牛タンシチューとオムライスが一つのプレートに盛り合わせおり、バランスが良かったと思います。牛タンは柔らかく、オムライスの卵もフワフワで美味しかったです。野菜にはマッシュルームが入っていて、秋を感じさせる一品でした。
遅めのお昼に利用しました。時間帯がランチタイムからずれていたのですぐに入店。どの料理も美味しそうでどれを注文するか5分ほど悩みました。どれも捨てがたかったのですがチーズインオムライスドリアを注文。注文を取ってくださる店員さんはとてもハキハキとしていて感じが良い。手際も良く気配りができて良い印象です!先にセットのスープが到着しそこまで待たずにオムライス登場!見た目からふわっふわトロっトロの卵が食欲をそそりますね~オムライスの上にホワイトソース・デミソースが乗っていてデミソースにはマッシュルームやお肉も入っているのでボリュームはありそうです。見た目さながらのトロトロさ、ホワイトソースのまろやかさが優しいお味です。デミソースはそこまで特徴はなかったです。ボリュームは結構あるのでお腹いっぱいになりました。トロトロ卵は美味しかったですが味の印象は薄め。個人的な印象としては可もなく不可もなく万人ウケする普通のオムライス?といった感じでした!
| 名前 |
卵と私 八重洲店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6202-5121 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
オムライスの専門店ですが、ぷりぷりエビに惹かれてチャーハンにしてしまいました(笑)オムライスはスフレという名のふわトロのやつのようです。単品よりもサラダなどがセットになったプレートをオーダーしたほうがお得だと思います。お一人様でも二人用のテーブル席へ案内されます。待ちがあるときは店前でメニューを渡され立って待たないといけないので、けっこう待つのをやめて立ち去る人も多いです。オーダーから提供までは10分くらい待ちました。キャッシュレス決済対応してくれます。