寒い日にぴったり!
鉄板焼八七/Teppanyaki Hachi-Nanaの特徴
寒い日にはオーガニックホットバナナジュースが最適です。
アルゼンチン丼のランチが楽しめて大満足です。
銀座一丁目、京橋公園の近くで見つけた隠れ家です。
ホットばななジュースのオーガニックをいただきました。温かいバナナジュースは飲んだことなかったのでどんな感じかな〜って以前より気になっていてやっと飲めました。他にもたくさん注文してテイクアウトしているオシャレなお客さんもいました。寒いので中にどうぞ〜と店内は案内して頂きバナナジュースが出来るのを数分待つと かわいいお猿のイラストのついたカップにバナナジュースが出てきてました。自然な味の濃厚なバナナジュースで美味しかったです。一杯で結構お腹いっぱいになりました笑鉄板焼きもあるので、今度は鉄板焼きも食べに来ようと思います。
お昼にアルゼンチン丼をいただきました!一言でいうと激ウマ!こだわりの国産豚に、お米もいいものが使われていて、それでこの値段はすごいです。豚丼というと安く聞こえるかもしれませんが、アルゼンチン丼は素材の良さに加えて、店主が編み出した秘伝のソースが加わって、コスパは相当高いと思います。見た目もオシャレだし、これから流行りそう。バナナジュースも新鮮で美味しかった!
銀座一丁目、京橋公園の脇。カウンター席、テーブル席あり。豚肉を使った「アルゼンチン丼」は酸味を仄かに感じるサッパリ仕上げ。秘伝のタレは、クセになります。
たまたま見つけたお店でランチ。普段は鉄板焼きのお店とのことでした。今はバナナジュースをメインに出されていてランチメニューはつけ麺や冷麺、日替わりがありました。日替わりはシーフードカレーでした。「この量で500円は高い」みたいな口コミを書かれている人がいますが、全然そんなことはなくむしろ相場くらいなのでその方の口コミは当てにしない方が良いです。むしろバナナジュースだけで・オーガニック・豆乳・牛乳・腸活など種類がたくさんあったので逆に楽しめました。つけ麺はスタンダードなつけ麺。ご飯とサラダも付いてました。スタッフさんも丁寧で良かったです。ご馳走様でした!!
店内で生ばななジュースを頂きました。価格は500円で、立地を考えたら仕方ない価格帯かな〜とも思いましたがバナナについて聞くとオーガニックバナナしか使用しておらず、拘りをもっておられて納得もできました。でも500円なら、もう一つ大きいサイズが嬉しいなとも感じました。
| 名前 |
鉄板焼八七/Teppanyaki Hachi-Nana |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6264-4555 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目21−1 ヨシダビル Ⅱ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
寒い日の通りすがりにホットバナナジュースが気になりオーガニックホットバナナジュースを頼みました。もこもこした食感と自然な甘みがとても美味しいです。お店の方の雰囲気もとても和やかで居心地よかったです。ごちそうさまでした♪