半蔵門で味わうおしゃれなバジル冷そば。
SOBA STAND そばうさの特徴
おしゃれな立ち食い蕎麦屋で、特にバジル冷そばが人気です。
半蔵門エリアでのランチに最適な新蕎麦屋として評判です。
他では味わえない変わり種のつけ蕎麦が楽しめます。
バジル冷そばと牛すじごはんをいただきました。バジル冷そばは、そばの香りと冷たさにバジルの爽やかさがふわりと重なって初めての味でした。「こんな組み合わせがあるんだな」と、食べ終えたあとに余韻が残るような、そんな体験でした。暑い日や気分を変えたいときにおすすめです。
半蔵門の事務所に立ち寄る際は良く来る新蕎麦屋。規制の蕎麦屋では無い、蕎麦の美味しさを提供している店。一押しはスタミナ蕎麦。付け麺スタイルで、兎に角上手い。切り海苔が沢山かけられていて白胡麻がかけられて出て来る。専用辛子て味変も良し。スープは甘味があり辛子と絶妙に絡み美味しさを引き出してくれる。生卵がスタミナ蕎麦に付いていつ、甘味、辛味とマイルドにしてくれて旨みが増してくれる。店内はカウンター席だけ、24名の席がある。飽きることが無い味。満足出来ます。900円で満足出来る現代版そばです。そはを食べ終えた際は蕎麦湯が有り、残りスープに加えて又、美味いスープを味わえる。
以前、スタミナ蕎麦を食べたので今回はバジル蕎麦に。固めのコシがある蕎麦が特徴。少し湊屋に似てるかな。味は違うけど。バジル蕎麦の方が美味しかった。食べたことのない味。バジルの追加もしたくなる。
半蔵門の通常そばとは少し変わり種のつけ蕎麦。スタミナとバジルは選べないほどどちらもうまいので、2回は必訪、以後は好みや気分で選んでます開業早々の別ビル時代からから、この辺りのクライアントのアポを午前中ででとってまで、通いたい美味しい店。10年経ってもそのおいしさとこの雰囲気は色褪せません‼︎おすすめです。
おしゃれな立ち食いのお蕎麦屋さん。平日のランチタイム少し早めの入店でした。さほど混雑ではありませんでした。食券購入、スタッフさんに「何番でお呼びします。」と言われて待つこと5分程、自分でカウンターに取りに行くシステムです。※紙エプロンあります!スタミナ温蕎麦生卵付き、あつもりをチョイス!¥900かなり太麺のお蕎麦、付けだれはひき肉と少量の野菜、ボリューム感なし。生卵付きでした。れんげやスプーンのようなものがないとひき肉が全部沈んで食べられない。付けだれを飲み干すのもキツい…太麺のお蕎麦のしっかり歯ごたえの印象だけ残りました。
名前 |
SOBA STAND そばうさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3230-2533 |
住所 |
〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目8−8 桔梗ライオンズマンション平河町 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おしゃれな立ち食いそばという感じのお店です。立ち食いそばと考えれば値段は高めです。今回はスタミナそば(冷)を食べました。なぜラーを上品にして豚肉をミンチに変えた感じです。そばは固め、つけ汁は甘めでした。900円ですが、時世と場所を考えれば適当かなと思います。次はバジルのそばにしてみようと思います。ちなみに食事の上げ下げはセルフ、蕎麦湯はテーブル上のがポットに入っています。