東京駅地下で汁なし担々麺!
天津餃子 東京駅グランスタ八重北 黒塀横丁店の特徴
平日12時30分、並ばずに入店できる便利な立地です。
東京駅地下で味わえる汁なし担々麺が絶品です。
思い出の天津飯が楽しめる中華料理屋さんです。
サクッとひとり飲みで利用。カウンター席ならドリンク類物によって半額対象でビールが安く飲めるの嬉しい。ジャズベリーはフルーティーで飲みやすいしシルクエールも餃子とよく合う。黒豚と白菜ジャンボ和牛と玉ねぎのピリ辛ジャンボどっちも美味しい。皮は意外ともちもちしてた!羽根付き餃子と大山鶏と蓮根のジャンボも気になるからまた今度行きたいと思う。ごく普通に美味しいから仕事終わりにサクッと食べて帰りたい人におすすめ。
日帰り東京旅の帰りにお弁当を新幹線の中で食べようかと言いながらふと目に止まった中華料理屋さんでした。サンプルに目を惹かれて入店しました。予想以上に本格的で美味しく大満足でした。ジャンボ餃子と焼きそばと蒸しパンは特に気に入りました。
東京駅地下で汁なし担々麺!グランスタ八重北B1、黒塀横丁にあるお店。水曜20時前で混雑率8,9割。カウンターとテーブル席がありお客さんは1人から2,4,6人グループまでいました。注文はタブレットから。汁なし担々麺1,280円を選択しました。タイムラインは以下。19:50 入店19:51 注文19:58提供辛さはあまりなく、痺れはあり。タレが薄めなのか少ないのか麺とタレとの絡みが弱く、お味としては少々物足りない感じ。ザーサイが多すぎるのかも?お支払は色々使えました。
このお店の前にこの場所の天津飯を思い出して入店しました。同じくフカヒレ蟹身の天津飯はありましが前の方が美味しかった?かも…しかし羽根つき餃子!は美味しかったです。お店の名前も天津餃子ですからね(笑)
仕事の休憩中に利用しました。東京駅内のグランスタ黒塀横丁にある中華料理屋さんです。平日の13:00すぎに利用しましたが待ち時間なく入店できました。店内はテーブル席がメインとなっていて席間隔がやや広めなのでゆったり着席できます。注文は席に設置されたタブレットから注文するシステムで、今回はチャーシュー麺とハーフ五目炒飯のセットを注文。注文してから5分ほどで提供されました。チャーシュー麺は中華料理屋さんのラーメンらしさ全開の醤油ベースのスープとややもちっとしたストレート麺。香りが良く、味はややしょっぱめでセットの五目炒飯が進みます。チャーシューは歯応えがある硬さですが肉肉しい。五目炒飯はパラパラになるまで炒められていて香ばしい。セットのボリュームとしては充分すぎるぐらいで、この立地でこの価格帯なのは賛否両論ありそうですが、僕は良い価格設定だと思います。今回餃子を頼まなかったですが、また機会があれば餃子もいただきたいです。ご馳走様でした。
| 名前 |
天津餃子 東京駅グランスタ八重北 黒塀横丁店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3214-7898 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日12時30分頃、並ばずに入店。店内も比較的余裕がありました。麺と五目飯のハーフセットでしたが、ご飯は取皿に盛られたかなり小さめサイズ、麺もハーフサイズで一般的なハーフセットの量からすると少なめに感じました。