丸の内トラストタワーで本格中華味。
過門香 丸の内トラストタワー店の特徴
丸の内トラストタワーで楽しめる前菜5種盛り合わせが絶品です。
ランチセットはお粥やミニ麻婆豆腐丼が付いて驚きます。
東京駅界隈でリピート必至の本格的中華料理を堪能できます。
ランチセットにご飯かお粥が付くのに驚きました。担々麺にお粥を選びましたが、炭水化物+炭水化物。担々麺は私好みの濃厚な感じではなく、酸味のあるサラッとしたスープでした。
おそらく東京駅界隈で、もっともリピートして食べている店の一つでしょう。ぼっちランチですが、半個室のような席で食べることができ、安心して汗だくになれます。ほぼ毎回、麻婆豆腐ですが、辛さといい、痺れといい、私にもっともあっていて、月一で、10年以上来ていると思います。たまに、麻婆豆腐黄金炒飯や、汁なし担々麺とかも試しますが、麻婆豆腐の安心感はピカイチです。
東京駅と大手町駅のあいだくらいにあるお店。ランチでも10分くらい待つと入れる。一人でも入れるが数人で連れて入るお客さんが多い。ランチでも水っぽさのない濃厚な担々麺や麻婆豆腐が食べられる。昔はやや高いお店のイメージだったが、昨今の値上げの影響でむしろ手頃感がある。特に値上げしてない印象。
丸の内トラストタワーの『過門香』さん🇨🇳頂いたのはコレ↓↓↓●前菜5種もりあわせクラゲ、カボチャ、ホタテ、蒸し鶏、プルーンと柿。五味五色ってことでしょうか?●フカヒレ入り蒸しスープレンコンやイチジク、クコの実、生姜など薬膳のようなスープでした。● 上海小籠包と点心2種小籠包と焼売が2個。説明がないので、内容はわかりません。●大海老のマンゴーマヨネーズぷりぷりの大海老!!これは美味しい!マンゴーは色付け程度だと思いますが、普通のマヨネーズ和えと違って、あっさりかもしれません。それが嬉しい。●鮮魚の四川チリソースたぶんお魚はタラかな?ちょっとピリ辛ですが、過門香のチリソースは万人に愛される味付けだと思うので、揚げた白身魚にこれは合う!●過門香的角煮ごはんキノコたっぷりの角煮あんと、モヤシと青菜の炒め物が乗っていました。モヤシと青菜がとっても良い役割をしてくれてます。●本日のデザート杏仁豆腐でした。
ランチの飲茶セットに350円をプラスしてご飯をミニ麻婆豆腐丼にしてもらいました。山椒の効いた痺れのスパイス、結構辛めです。最初お水がテーブルに用意されたのですが飲茶らしくお茶が飲みたかったのでお茶をお願いしたところ直ぐに用意してくれました。(無料のお茶です)接客もよくゆっくり食事ができました。席が空いていればひとりでも小さな個室に通してくれるようです。点心は黒酢といただくと美味しさがさらに際立ちました。
中華あまり行かないので、分かりませんが、本格的な中華の味がしました。麻婆豆腐は辛いのを選んだので、結構辛かったです。香辛料?が効いている感じで旨みはあまり感じませんでした(私が辛いの苦手なだけかもです💦)北京ダックと空芯菜は味濃いめで美味しいです^_^店員さんも中国人ぽい方がいて、分からないことは上手な日本語で丁寧に説明してくださるのでよかったです。【Google Translation 】I don't go to Chinese so much, so I don't know, but it tasted like authentic Chinese food.I chose spicy mapo tofu, so it was quite spicy. Spices? I didn't really feel the umami because it was working (maybe I'm just not good at spicy 💦)Peking duck and spinach are delicious with a strong taste ^ _ ^There was a store clerk who seemed to be Chinese, and I was glad that I could explain in good Japanese what I didn't understand.
| 名前 |
過門香 丸の内トラストタワー店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5288-7788 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8−1 丸の内トラストタワー N館 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夜の宴会で利用。食事のクオリティが高いので飲み放題つけるといい値段になる。それだけの価値があると思うので、そう言った飲み会で利用すればいい。席も広くて雰囲気いい。ランチはお徳。