コレド日本橋で味わう絶品ランチ。
近江牛 岡喜 日本橋店の特徴
コレド日本橋の4階に位置する新しい和風ステーキハウスです。
初来店の方にもおすすめ、料理がとても美味しいと評判です。
休日のランチ利用に最適な、快適な空間を提供しています。
平日の昼にビジネスランチコースをオーダー。次のメニューが出てくるまでの待ち時間が長い。1時間は見ておくべき。店内レイアウトが変則でオペレーションしにくいのに加えて、人手不足だと思う。肝心の近江牛ステーキは、かなり冷めており脂肪分が冷えて固まっているせいで食感がブヨブヨ。作り置き?しかも絶対100gは無い量。写真にある通りプレートがスカスカです。毎週ステーキを食べてますが、ここで出されたものは微妙でした。ジェラートも冬場に出すなら、乳脂がもう少しあった方が良い。夏ならこれで良いが。まあ、これで2980円なら及第点だと思います。
初来店でした。(木)限定と書かれた牛タンステーキがメニューにありセレクトしました。焼肉屋では厚切り牛タンがあれば注文するのでここでも食べてみようと思いました。そのあとすき焼き頼みました。割下が店の味のような気がして食べたいといつも思います。小さなサイズでよかったです。ネットで事前にネットでメニューをみようと思いました。又行く前にネットでメニュー確認したときはあまり載ってなかった印象でした。けれど店に行きましたら色々あり1人でも楽しめると思いました。次は牛肉の刺身系を色々試したいと思いました。
2022年7月休日のランチ利用です。コレド日本橋では平田牧場やシロッコをランチで使ってます。この店は初訪問。結論、美味いですね。もっと早く来るんだった。自分、和牛の霜降りよりUSビーフの赤身派ですが、こちらは野菜も美味しい!丼や定食にふんだんに使われているので肉を重く感じさせない。肉だけ被せて「はいどうぞ!」のお店ではないんですよね、細かい仕事が光る名店ですよ。香りの強い野菜も意図的に入れて頂いてるんでしょうね。ビフテキ丼も最後まで飽きずに美味しく頂けるようになってます。ユッケも置いてるし、生肉を処理できる衛生環境を保っているんでしょうね。おかわりできるスープも、にんじんや肉の端材が入っていて旨味がたっぷりです、おかわりしてしまいました。大変気に入りました。また来ようと思ってアプリを落としたら500円オフのクーポンが使えたのも嬉しい誤算です。平日ランチは1000円台のメニューも用意されていて全体的に良心的な価格です。
コレド日本橋の4階に新しくできたお店という事で、開店の3日後にランチを食べに行きました。お重のメニュー、丼メニュー、ステーキメニューが有り、値段も1000円台のリーズナブルなメニューから少し贅沢なメニューまであって、その日の財布事情や気分に合わせて色々とチョイスが出来ます。私はビフテキ丼を食べましたが、とても柔らかくて美味しいお肉と、ステーキソースと大葉、ネギ、山かけ等が絡み合ったご飯の組み合わせがとても美味しくて、食べ進めるほどに満足感が増してゆき、終わりたくない、もっと食べたいという欲求が湧いてくるほどでした。スープとサラダがセットになっていて、セットスープはすじ肉が入っていてとても良い味でした。美味しい近江牛が東京でも身近に食べられるので、今度は別のメニューを食べに何度か行きたいな、と思うお店でした。
名前 |
近江牛 岡喜 日本橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6262-1329 |
住所 |
〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目4−1 コレド日本橋 4階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お料理はとても美味しかったです。落ち着けるお店でした。