イタリア街でBechsteinの調べを。
ベヒシュタイン・セントラム 東京の特徴
イタリア街に位置し、コンサートスペースも併設されています。
Bechsteinのピアノが陳列され、目が幸せで満たされます。
ショウルームとサロン形式の小ホールが完備されています。
ピアノ連弾の演奏会行きました。JR新橋駅から歩きましたが、分かりやすい場所ですね。但し、早めに行くと時間を潰せる場所が曜日時間帯によっては限られます。BECHSTEINのピアノの音色は素晴らしく感動して帰ってきました。
汐留駅からイタリア街まではスマホナビでスムーズに来れたんですがそこからお店のある場所がなかなか見つからずうろうろしました。岡山県在住の鳥越由美さんのピアノ演奏会を聞きに行きました。以前岡山県の真庭市にある十字屋さんでベヒシュタインを使ってレコーディングを行いましたがベヒシュタインの響はいいですね。スタインウェイやベーゼンドルファーにはない音色。それぞれのメーカーでもちろん違いがあって言い訳なのですがさすがはドビュッシーが愛したピアノです。
イタリア街に有り、Bechsteinのピアノの販売の他にコンサートのスペースも有ります。コンサートスペースは小規模ながら、あまり肩肘張らずに演奏を鑑賞できるので良いです。ピアノは試弾もできます。
名前 |
ベヒシュタイン・セントラム 東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6811-2925 |
住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目5−1 日比谷マリンビル B1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ショウルームとサロン形式の小ホール、練習室が完備されてて、陳列されてるピアノは見てるだけでも幸せ〜。横山幸雄氏のスペシャルコンサートで久しぶりにサロンで観賞しましたが、演奏者との距離が近く贅沢な時間をすごしました。