銀座で満腹!
南天玉 銀座一丁目店 (Chinese Dining ナンテンユー)の特徴
銀座で楽しめる王道ランチは麻婆豆腐定食750円が特におすすめです。
通りがけに立ち寄れる落ち着いた雰囲気の中華料理屋さんです。
麻婆麺もおすすめで、ボリューム満点の料理を堪能できます。
銀座でサクッと“王道ランチ”を。南天玉の安定感ある冷やし中華銀座一丁目駅から徒歩1分、賑やかな通りのど真ん中にある中華ダイニング「南天玉 銀座一丁目店」。ランチタイムもディナータイムも、広々としたゆとりのある店内が魅力で、周りを気にせず自分のペースで食事を楽しめるのが嬉しいポイント。個室も多く、ビジネスランチやグループ利用にもぴったりです。今回は夏季人気メニュー「冷やし中華(醤油)」を注文。たっぷりの瑞々しいミズナ、トマト、キュウリ、ワカメなど、定番の具材が華やかにトッピング。見た目も涼やかで、手早くしっかりと水で締めた中華麺は歯ごたえ・喉ごし十分。ツユはさっぱりとした醤油ベースで、ごま油の香ばしさがほんのり広がるクラシックな味わい。まさに“想像通り”の、王道の冷やし中華テイストです。奇抜なアレンジなどは無く、安心して食べられる仕上がり。夏バテ気味の日でも食欲をそそられ、口当たりの良さが際立ちます。ボリュームも申し分なく、しっかり食事したいときも、さっぱりランチにも対応できる内容です。口コミでも「高級感ある店内にしては気取らず使える」「冷やし中華は毎年リピート」「個室や席の広さが使い勝手良い」と高評価多数。スタッフの接客や提供スピードも銀座らしくスマートで、ビジネスパーソンの強い味方。銀座という場所柄、値段・雰囲気・安定感の三拍子が揃った町中華。冷やし中華だけでなく他の一品料理や定食も評判なので、暑い日や“間違いないランチ”を探している方はぜひ候補に入れてみてください。今日は何も考えず「冷やし中華が食べたい」—そんな日の一皿にぴったりです。
仕事の都合で銀座に通っていた時に見つけた中華料理屋さん。メニューは色々食べましたが一番美味しかったのは入り口の写真で一番インパクトのあった南天玉そば!たっぷりのニラにちょっと辛めのスープとかなり好きな味付けでした!プラス100円くらいで刀削麺に変更できるらしく、結局それはまだ食べられていないのでいずれまたお店に伺いたいところ・・・!店内はそこまで広めではないですが、落ち着いた雰囲気で中華を食べたい方にとっては丁度良い環境なのではないでしょうか。
回鍋肉 1000円絶対に二人分というくらい大盛りな回鍋肉ヒデちゃんのウチくるに出ましたと写真付き濃いめの味付けで、ご飯が進みますしむしろ米足りないでしょうねザーサイ食べ放題ですしね。久しぶりに食べきれないって思いましたが、残さずいただきました。麺類は刀削麺に変更可能その他のメニューも美味しそう。優しいお値段とボリュームが嬉しいです。
もっさりしてるやつ 麻婆麺があうかも 体温まらなかった 量が多い 1/3くらいが限界 12時前で空いてたのでゆっくりできた TV見てた。
麻婆豆腐定食750円をいただきましたが、すごく美味しかったです。甜麺醤、豆チ醤、豆板醤、花椒の絶妙なバランス。辛すぎず、痺れ過ぎず、香りも深みもあります。またご飯が艶もありとても美味しいです。添え物のもやしとスープもしっかりと美味しい。接客も良いです。この値段は信じられません。また必ず再訪して今度は麺類を食べたいです。
会社の近くにある中華料理屋さん。仕事終わりに同僚たちとよく利用してます。コスパめちゃめちゃ良いです。リモート期間で全然来れてなかったが、久しぶりに来てみたらどの料理も意外と量が多い。こんなに多かったか?と思わせるほどだった笑味はザ王道。まさかに中華のど真ん中と言える味付けはどこか仕事終わりの疲れを取り除いてくれる。20時くらいに入店した時は1,2組しか居なかった店内も22時を回るとほぼ満席。相変わらず人気店だなぁと思った。また利用する頻度が増えると思うのでよろしくお願いします笑。
| 名前 |
南天玉 銀座一丁目店 (Chinese Dining ナンテンユー) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6681-6005 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 11:00~15:00,17:30~0:00 [土] 11:30~15:00,17:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−2 プルミエビル B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
下調べもせずに通りがけにぶらりと入店。メニュー写りが良さげだった海老と卵の炒め物をオーダー。混んでないこともあり、すぐに提供されたが、卵のフワフワ感が全くなく、職場近くでいつも食する同じメニューとは天と地ほどの差があった。個人的にはリピ無し。ご馳走様でした。