通勤路のTHEコンビニ!
ローソン 羽束師菱川店の特徴
笑顔で接客するスタッフの姿が印象的です。
通勤路にありアクセスがとても便利です。
THEコンビニの雰囲気が心地よい空間を演出しています。
通勤路に有るので利用する事が有ります。爽やかな応対を期待して居ます。
朝5時に買い物へ行きました。中年男の店員だったが、何も言わない。ピッとバーコード通し、値段さえも言わない。客の私が画面みて値段を確認して支払った。もちろん、いらっしゃいませ、ありがとうございました、、、言わない。声を発しない。値段さえ言わないのですから。 ここのローソン、品揃え悪いし、店員はなってないし、オーナーやSVは指導してないのか?朝から気分悪かった。品揃えが悪!買いたい食べたい物がないからね、マジ行かない方が良い。足を伸ばして他のコンビニへ行く方が賢いですわ。
接客が悪い、アルバイト教育や店舗管理が小売として出来てない。オーナーさん改善した方が良いと思います。再度、利用致しました。夜中、従業員が事務所で何してるかわかりませんが、レジに行き暫く立つとこられます。納品もそのままで、無言で全て会計でした。大変なのわかりますが本当に接客が悪いです。お釣りの受け取り方など教育されてません。残念で気になりますね。利用はどうしてもの時しか利用しません。
THEコンビニって感じよね〜
他の方も書かれていますが、ここのローソンは接客ひどい!のでおすすめしません。何度も嫌な思いしました。セブンイレブンにしてください。切に願います。
夜中の店員がうざすぎ めちゃくちゃ睨んでくるし、もの買ってレジに店員よふだけで睨んでくるタチ悪すぎ 夜はあんまり行かない方がいいですよ!
名前 |
ローソン 羽束師菱川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-931-1005 |
住所 |
〒612-8487 京都府京都市伏見区羽束師菱川町260−1 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

コンビニで働く人達は、いつでも愛想をふりまいて笑顔で接客しなくちゃならない。辛いお仕事お疲れ様です。頑張ってくださいね。