東京駅直結!
東京ギョーザスタンドウーロンの特徴
東京駅直結、ミシュランシェフ考案の手づつみ餃子があります。
しそ水餃子は皮がもちもちで絶品です、特におすすめです✨。
“無限に飲める”ギョーザエールが特徴の隠れ家スポットです。
ウーロンハイ好きにはたまらない、グランスタの隠れ家スポット「東京スタンドウーロン」お店の名物は“無限に飲める”と噂されるキレのあるギョーザエール。香ばしい茶葉の風味とすっきりした飲み口で、乾杯から締めまで楽しめますシンプルだけどクセになる味わいは、仕事帰りの一杯にもぴったりです!さらに餃子やよだれどりなど相性抜群のおつまみも充実していて、気づけば長居してしまう心地よさ。気軽に立ち寄れる雰囲気ながら、ちょっと特別感もある一軒です。〈注文した物〉◼︎ギョーザエール正直ビール得意じゃなかったんですが、飲みやすい!ウーロン系のビールで、餃子と食べたらビールって美味しいかも!ってビールの旨さに気づいちゃいました。◼︎ジンジャーエールちゃんとノンアルもあります!ジョッキにセルフで継ぐタイプ◼︎焼き餃子 4個入りパリパリの羽がついた餃子。皮が分厚めのもちもち食感です◼︎しそ餃子 4個入りオリーブオイルを纏ったしそ餃子。トッピングの紅しょうががアクセントになって美味しい…◼︎よだれどりイメージする白っぽい鶏じゃなくて、鴨肉をしっかり焼いた、新しいよだれどり。歯応え抜群で、箸が止まらないです。◼︎ポテトサラダ卵が豪快にトッピングされた一品。周囲にナッツなどがトッピングされて一緒に食べると美味しい。◼︎チャーシューエッグボリューム満点のチャーシューに目玉焼きが豪快に乗った一品。味濃いめでお酒が進みます!平日の17時ごろ伺ったのですが、結構席埋まってました。お一人の方も多い印象だったので、東京駅でサク飲みしたい時におすすめです。
東京駅構内で本格餃子とお酒が楽しめる【東京ギョーザスタンド ウーロン】へ!まずは👉クラフトレモンサワーエールで乾杯🍋ビールのようでレモンサワーという新感覚の一杯!2杯目は👉ギョーザエール🍺ビールのコクとウーロンのさっぱり感が同居して、食中酒にぴったり3杯目は👉オーガニックジンジャーエールしょうがが効いた辛口で、口の中をリセットしてくれますそして料理も充実!🥔とろけるポテトサラダは卵を自分で割るスタイル!ナッツの食感がアクセントでクセになる🥟水餃子は皮がもっちもちで、つるんと食べられる!🍳チャーシューエッグは器いっぱいの大きなチャーシューがどーん!ほろほろ柔らかくて食べ応え抜群!🦆よだれ鴨は肉厚で、噛むほど旨味が広がるピリ辛のネギとの相性も◎🍜締めは中華そば細麺にコクのあるスープがしっかり絡んで、2種類のチャーシューも楽しい!東京駅ナカで、昼飲みも夜ごはんも楽しめる名店!餃子好きなら絶対一度は訪れてみて!
東京駅の構内で、時間が少し空いたときに立ち寄りました。カウンターだけの小さなお店ですが、清潔感がありひとりでも入りやすかったです。焼き餃子は外がパリッと、中はジューシーで食べごたえあり。特にしそ餃子は香りがよく、噛んだ瞬間にスープがジュワッとあふれる感じで小籠包のような驚きがありました。ポテトサラダは自分で混ぜて仕上げるスタイルで、ふんわりとした口当たり。ごはんと一緒に軽めのごはんセットとしても満足できました。また利用したいです。
東京駅構内のグランスタ東京にある「東京ギョーザスタンドウーロン」に行きました。こだわりの餃子は、有名ガイドブック「シェフ」と中国の点心師が監修したもの。皮から餡まで徹底的に追求された味わいで、特に焼き餃子(550円)はサクサクの羽根ともっちり皮、ジューシーな肉汁がたまりません!ヨダレ鴨(858円)は柔らかい鴨肉と辛味薬味のバランスが絶妙ですが鴨肉はそのまま食べてもグー薬味は他のものに乗せても美味しいチャーシューエッグ(770円)はとろけるようなチャーシューと味の染みたキャベツが美味。目玉焼きも合わせて食べたらたまらん!牛せいろ蒸しご飯(1,210円や鴨と九条ネギのそば(1,650円)もボリューム満点で満足感がありました。牛と卵黄は間違いない!ご飯が多めだったのでチャーシューエッグをおかずにしましたそばはストレート麺でスープは濃すぎず飲み干せるほどでした店内は開放感があり、賑やかながらも落ち着いて食事できる雰囲気。餃子とお酒を楽しみたい方におすすめです!
| 名前 |
東京ギョーザスタンドウーロン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6259-1991 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランスタ東京 B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東京駅直結🚶♀️ミシュランシェフ考案の手づつみ餃子とクラフトビールのお店🥟🍺東京駅構内にあるから帰宅前に\\ちょい飲み\u0026サクッとご飯/したいとき気軽に寄れるのが嬉しい♪𝙼𝚎𝚗𝚞┄┄┄┄┄┄┄┄┄■ しそ水餃子 ¥550■ 牛せいろ蒸しご飯 ¥1,100■ オーガニックジンジャエール ¥490┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄しそ水餃子は、皮がもちもち。上に乗ってる紫蘇と自家製の紅生姜でサッパリ食べれる🫚牛せいろ蒸しご飯は、薄くスライスされた牛肉とタレと卵でご飯がススム。結構なボリュームだったけど、ペロッと完食。店内はカウンター席のみで、1人でも入りやすい!サクッと食べて帰りたいときにオススメ🥟.