小塩山へ続く道、発見の喜び。
王城の滝の特徴
杉林から南陵道を通って進む、静かな道が魅力的です。
小塩山を目指すハイキングが楽しめる景勝地です。
王城の滝は、発見する楽しさがある場所です。
スポンサードリンク
いつの間にか通過してました。
最近は、杉林から南陵道から小塩山を目指した事はありません。V地渓谷に切れこんだ登山道が危険に感じます。
名前 |
王城の滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
やっと発見。長年、どちらからアプローチすればたどり着けるのか謎の滝でした。今日、大原野神社から社家川沿いの道路を登り、畑の上の小径を辿って砂防ダムの上に出ると、何と立派な案内標識が出来ているではありませんか。それに鹿の角のおまけ付きとは。綺麗に整備された登山道(あるいは参道)を有難く登らせていただき難なくたどり着けました。お社の奥の一条の滝が王城の滝のようですが、足元がおぼつかない私は、正面からのショットは諦めました。