退職後の資産運用、丁寧にサポート!
投資信託相談プラザ 東京本店の特徴
投資初心者にも分かりやすく、丁寧に教えてくれます。
退職後の資産運用について具体的に相談できる場所です。
セミナー参加後、気軽に資産運用の相談が可能です。
他IFAとの面談の後に、取引先が豊富な貴社を見つけ自ら相談をお願いしました。他IFAでは自らのプローフィールを詳細に聞き出され、その結果どの様な方針でアドバイスしてゆくという具体的なビジョンを示されましたが、貴社の場合はぼんやりした申し伝えで、より具体的なものは契約後と懐の狭さというかあまりお客に困ってない風を示され消化不良のまま面談を終えました。本アドバイスが顧客のニーズに沿ったものになるかについて不安になるものであったという印象でした。
退職を迎え、老後の資産運用に悩んでいました。you-tubeや本ではネット証券が勧められているものの、開設方法や商品選びに 相談相手がいないのが最大の悩みでした。自分でyou-tubeや本で勉強をしてみましたが、子供世代の長期積み立てが対象の物が多く、我々老後世代の資産運用に当てはめて良い物なのか迷っておりました。また 我々世代の対象の物もありますが、それぞれ異なる事を言っているため、何を信じれば良いか?決められない状況でした。そんな中 FPの方に相談しようとネットを調べた所 まさにネット証券と関係が深い窓口を見つけ 今回伺わせていただきました。予約時や初めての相談後も、メール等でキチンとフォローがあり安心して進める事が出来ました。提案内容も私が知らない商品を多く提案していただき、とても視野が広がりました。やはり 資産状況は個人により違うためyou-tubeや本ではなかなか最適解は得られないなと 実感しました。また 初めのハードルであるネット証券への加入も、その場でスムーズに開設まですすめられた事も、我々世代には大変ありがたい次第です。今後とも良い関係でお付き合い出来ればありがたい次第です。
定年退職後のまとまったお金の運用について相談。数年前からiDeCoや積立NISA等既に初めているが、海外債券を検討へ。これまでやってきた事を評価頂いた上に、適切なアドバイスをもらいひとまず安心😮💨。さりげなく相談出来るFanの方々に感謝!
セミナーに参加した後、気軽な気持ちで資産運用を相談させていただきました。担当していただいた方は私の考えに沿った運用をすぐに提案してくれました。その後の運用手続きも丁寧に教えていただきましたし、それ以外で不明なことが出る度にメールで尋ねても親切に対応してくれます。今後ともよろしくお願いします。
名前 |
投資信託相談プラザ 東京本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-946-308 |
住所 |
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビルヂング 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

投資初心者ですが、世の中の状況や商品選びのポイントなどを丁寧に教えていただけて大変助かっています。また、こちらの資産や生活の状況に合わせて投資だけでなく保険なども含めて提案いただけるしこちらも相談できるので、トータルで考えていただくことができ、それぞれで個別の専門家の方に相談する必要もなく、面倒がなくていいと思いました。相談も何度でもご対応いただけるし、オンラインでもご対応いただけるので、その度に店舗に伺う必要もなく、その辺りも私には助かります。