自己肯定感を育む力、ここに。
一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会の特徴
自己肯定感を高めるための講座が開催されている組織です。
受講後、自分を俯瞰して見ることができるようになりました。
生きづらさを感じていた自分が改善に向かって進んでいます。
講座を受講して、トレーニングを続けたことで、自分を俯瞰してみられるようになり、感情に振り回されることが少なくなりました。 またもともとネガティブ傾向が強かったのですが、そんな自分にもOKを出せるようになれて、落ち込んでも長くひきづることが少なくなってきました。
幼少期より人の目を気にして、人からどう思われているか不安な自分がいました。他人からの評価で自分が存在していたのだと思います。講座で自己肯定感を学び自分を大切にすることを心がけているうちに少しずつ他人軸から自分軸へと移行することができ、自分に対する安心感を持てるようになりました。自分と上手く付き合うことができてくると家族関係もスムーズになり生きやすくなってきました。そのままの自分にオッケーを出してあげる方法を生きにくさを感じていた10代の頃の自分に言ってあげたいです。
以前は必死になって仕事や家事に取り組み、それが評価されないと、こんなに頑張っているのに、とイライラしてネガティブな気持ちを抱えてしまう自分がいました。何かを変えたいと思っていた頃、ネットで自己肯定感という言葉を見つけ、協会の講座を受講しました。そこで、自分と向き合うことができ、自己肯定感を高めるためのメソッドを実践するうちに、ものの捉え方が変わり、ネガティブな感情にも振り回されなくなりました。今、穏やかに充実した日々を過ごせているので、あの時、自己肯定感の講座に出会って本当に良かったと思っています。
生きづらさを感じていましたが、随分と改善されたように思います。講座の種類も色々とあるので、自分にあったものを選ぶと良いと思います💮もっと早く知りたかったです。
人の目が気になったり、こうあるべきやこうでないといけないと思い込みが強く人からも認めてほしくて、自分の心や身体に鞭を打ち続けてきました。自己肯定感という言葉を知り、日本セルフエスティーム 協会で講座を受講、自己肯定感を上げるトレーニングをはじめてから少しずつ変化が表れました。自分のダメだしが減り、欠点や自分の嫌いなところに許可を出せるようになりました。そして自分に優しく出来るようになったくらいから周りの人間関係も良くなっていきました。自分が自分をどう見てるか、自己肯定感により人生が良き方向に進みはじめます。あの時、勇気を出して一歩踏み出してよかったです!
名前 |
一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5326-3487 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7−1 新宿パークタワ N30F |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

育児に悩み、子どもの自己肯定感を高めたいと思い受講すると、自分自身の自己肯定感が低くなっていることに気づきました。自分の自己肯定感を見直すことで、私も子どもも立ち直ることができました。これからも子どもを支え、自分を支えていきたいと思います。