無料で富士山とスカイツリー!
船堀タワー展望室の特徴
荒川と中川の美しい景色を満喫できる展望室です。
無料で楽しむことができる魅力的な施設です。
富士山やスカイツリーが一望できる絶好のロケーションです。
タワーホール船堀の上階にある展望施設です。江戸川区の施設ですので無料で利用できるのがありがたいです。2層階になっていて三脚を立ててカメラの撮影を申し出ると下の階に案内してもらえます。撮影は一般の見学者さんに気をつかいますし、これは大変助かります。荒川越しにスカイツリーをはじめ東京の都心の夜景を撮影できますし、ロケーションも素晴らしい知名度低そうですので、混雑も控えめでおすすめの夜景スポットですね。さすがに駐車場までは無料とはいかないので周辺にあるお得なところを探して停めましょう。
下町の無料展望台!都営新宿線船堀駅前のタワーの展望室です。高さ103メートルの360度の景色が味わえます。そしてなんと無料です。ディズニーリゾートや東京スカイツリー、近くの荒川周辺の景色は絶景です。まず7階まで行って専用のエレベーターで展望室に行きます。7階にはカフェというかレストランもあります。
船堀タワー展望室は無料です!!駐車場サービスはありません窓ガラスもよく清掃されていて綺麗です!仕事に感謝です!スカイツリーも東京タワーも見れます展望室に向かうエレベーター前にはレストランがあったり1階にもカフェがあります展望階にトイレはないので先に済ませたほうがよいです。
富士山やスカイツリーがよくみえました。海も見えます。よく見たら東京タワーも見えました。展望台は広くないので、そのせいかすごく怖くなってきてすぐにおりましたw無料だし、お姉さんがエレベーターで案内してくれたりしてすごくよかったです。映画館やレストランなどもあります。
入場無料です!なのにきちんとエレベーターの係員まで同乗してくれます。しかも絶景です。スカイツリーもゲートブリッジも見えます。都心のビル群もものすごい塊で見えます。わたしなんか夕景だけでは満足せず夜景も見たくて1日に2度も来ちゃいましたw夕暮れ時も良いけれど夜景は格別です。ただし室内の照明の明かりがガラスに写り込むのが難点です。それと展望室にはトイレはありません。でも入場無料なんです!もう一度言います!入場無料です!
名前 |
船堀タワー展望室 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

星⭐️5つ‼️ 荒川と中川(荒川と江戸川の真ん中の川?)が合流する所にある船堀駅の東京3大タワーの一つ。船堀タワーに行って来ました。荒川が目の前に広がり、100mでも遮るものがない。東京の高層ビル群を横から眺める景色が広がる。江戸川、荒川、中川、東京湾、ディズニーランド、海ほたるが一望。伊丹空港から大阪中心街に向かう風景に何処となく似てる。なんと言ってもここは無料。それに、もう昭和の記憶。エレベーターガールズがいらっしゃいます。本当に貴重。これは隠れ歴史遺産かも。江戸川区!頑張れ!ふるさと納税探します。7階のレストランも人気。息子家族楽しかったです。ご馳走様でした。写真は写りが悪くてすいません。実物をご覧あれ‼️