春の桜並木で安らぎを河川敷の穴場。
桂川緑地公園の特徴
春には河川敷の桜並木がとても美しく、見ごたえがあります。
子供から大人まで色々なアクティビティが楽しめる、憩いの場所です。
新幹線や阪急京都線の通過が見られ、家族連れにも嬉しいスポットです。
広くて良いところです。夕陽や夕焼けを見るのに良いです。月🌙を眺めるに行きましたが、良く見えました。
広々として気持ちいいです。でも地元の少年野球チームが殆どを占領してて…一般市民は使いヅラい…
とにかく広い河原です。犬も伸縮リードで広々散歩できます。ご家族でピクニックも良いのでは。
この公園も外出自粛要請が出ていた5月頃は地元住民で大にぎわい、球技は勿論、魚釣りやバードウオッチング、それにテントを楽しむ人が一杯、さすが暑くなった7月は減りました。日除けの樹木がちょっと少ないかな、地元の人曰く、桜の咲く頃がお薦めだそうです✌️
さくらの季節は桜並木が新幹線ともに映える場所です。鉄道までの並木は200mほどと短く家族連れの花見客で一杯になります。鉄道より奥は遠いのと道がよくないこと、登り降りが必要なことから比較的すいています。こちらは中洲のようになっており並木が川のカーブに沿って500mくらいでしょうか。先端まで行っても帰ってくるしかないのでご注意を。
相変わらず人が多かったが広々していて良かった。
めちゃくちゃよかった。川に入る恐怖はあったけど、川の風も涼しいし、very good
まだ桜は咲いていませんでしたが静かでいい場所です。開けた場所なので、風が少し強めです。
お天気が良い日は爽やかで気持ちが良いです。散歩にも良いです。
名前 |
桂川緑地公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パーキング🅿️がめちゃくちゃ遠くにしか無いので大変です😰