ジュウニブンベーカリー新宿店、パン百名店の味!
ジュウニブンベーカリー 新宿京王店の特徴
京王百貨店地下に位置するテイクアウト専門のパン屋さんです。
食べログでパン百名店に選出された実力派のベーカリーです。
平日夜は行列がなく、スムーズに購入できるので便利です。
新宿にあるジュウニブンベーカリーへ🏃♂️朝まで飲めるって素敵やん?タケダです。#気が付いたら朝まで飲んでしまってます新宿にあるパン百名店。パン作りを始めてからInstagramがパンだらけになったよな。#犬とパンでいっぱい京王百貨店の中にあって意外と迷うのよ。#田舎者の僕はかなり迷ったよすぐ近くにあったのに見つけられず歩きまわって発見。#普通なら一瞬で見つけられるよ注文したのは、◾️ショコラフランス(¥368)つぶつぶのショコラが敷き詰められたパン。生地はカリッともっちりを兼ね備えて、チョコの甘さが幸福度を上昇。見た目以上に食べ応えが軽いから食べたことを忘れそう。要するに何個でも食べられそう。◾️ミルクフランス(¥286)チョコラフランスと対極にいるパン。生地は同じカリッともっちり。中のミルクが甘くて淡い。バターも多めのミルクなので口に入れた瞬間から美味しさが溶けて広がる。自分でもこんなパン作ってみたい。そしたら丁寧に生きれてる証拠よな。#まずオーブン買えや2025後半戦は丁寧に生きるよ。ごちそうさまでした!
京王百貨店の地下どこや?!と宝探し!やっと見つけたジュウニブンベーカリー人気商品と書いていたあんバター368円とワインに合わせるハードパンを購入!あんバターウリかな?と思っていたら風船パン?がウリだとの事でまた通りかかったらリベンジせねばならなくなりました!買い方が分からずでお店の人に注文を言うスタイルたったのですが声掛けもなく分かりづらく少し不親切…
“ジュウニブンベーカリー 新宿店”新宿は京王百貨店。中地階というなんとも難しい表記。百貨店内のMAPを頼りにお店に向かう。百貨店内の小さなスペースにあるお店だが、売り場はめちゃくちゃオシャレ。ショーケースもめちゃくちゃ綺麗でパンはディスプレイ商品のように陳列。・新麦の穂いわゆるベーコンエピ。枝豆、ベーコン、明太子のエピで食感はしっかりと硬めながらフレッシュ。ベーコンだけでなく、明太子もあるので香りが追加されて非常に美味。・ショコラフランス365日系列のスペシャリテライン。さくさくのパールショコラとチョコクリームをガナッシュでサンド。パールショコラの食感と上品な甘さのクリームが最\u0026高。ガナッシュのサイズ感が食べやすくこれも嬉しいポイント。高級ラインではあるが、味は間違いなくお土産にはぴったりのオシャレパン。個人的にはお店がとてもオシャレなので、店頭にいってこそのテンション感があったので是非とも店頭でパン選びを悩んで欲しい。それではごちそうさまでした。美味しかったです。
ジュウニブンベーカーリー新宿店パン百名店選出食べログ3.75平日夜に行くと並びなしですぐに購入できました!夜に行くと既に完売している商品が多くショコラフランス368円を購入しました!つぶつぶまんまるのチョコがフランスパンにたくさん挟まっていて硬すぎないフランスパンとつぶつぶチョコの風味も食感もよくうまうまでした!次回は早めに行って色んなパンを食べてみたいと思えるベーカリー!ご馳走様でした。
名前 |
ジュウニブンベーカリー 新宿京王店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

京王百貨店のテイクアウト専門パン屋さん。久しぶりに【シナモンロール】と【ショコラ】を購入!✔ シナモンロールは、しっとり系生地×しっかりシナモン✔ 編み込み状で、お花みたいな見た目がかわいい◎✔ 上にのったつぶ状シュガーがアクセントに✔ ショコラは、ブリオッシュのような軽さともちもち感のバランスが絶妙✔ チョコチップもたっぷり入っていてチョコ好きにぴったり昔のショコラとは食感が変わっていた印象だけど、どちらも美味しかったです🍫