紀尾井町で味わう絶品豆腐料理。
とうふ料理 吉座の特徴
ホテルニューオータニ隣接の静かな料亭で楽しめます。
参議院議長公邸近くで贅沢な豆腐料理が味わえます。
紀尾井町清水谷公園の一角に位置し、美味しさが際立ちます。
平日の13時台に伺いました。平日でしたが、10組ほど待ちがありましたので、20分程度待ちました。店内は女性一人のかたも多く、ひとりでも気軽にちょっぴり贅沢なランチを食べたい時に、ちょうどよさそうです。全てのランチメニューは、趣向が凝らされていて、どれも美味しそうでした。湯葉の鍋がついているランチにしました。火で温めたお鍋に豆乳が入っていて、膜が張ってきたら、自分ですくって食べるのが楽しかったです。残った豆乳は、店員さんが気を利かせて、飲めるように移し替えていだきました。他にも美味しそうなものがたくさんあったので、また伺いたいです。
この吉座は、ホテルニューオータニ、参議院議長公邸に隣接した紀尾井町清水谷公園の一角にある料亭。本店はすき焼きがメインだが、京王百貨店では価格帯を下げるため、日光お取り寄せの豆腐料理をメインとしたようだ。料亭料理をリーズナブルに味わえる和食の店になった。最初、訪問した時、こんなにお得で美味しい料亭とは知らず、食べ終わりかけの食事写真を投稿してしまった。メニュー名は「さごしの西京焼きと牛ステーキ御膳」と季節のおすすめ「牛ステーキと金目鯛の朴葉焼き御膳」でした。特に金目鯛の朴葉焼きは食後なのでお見苦しい限り。今回はあらためて、季節のおすすめ「海老と蟹の天ぷら御膳」を紹介したい。前菜3種がまさに料亭の粋。里芋の煮卸しは熱く馥郁とした仕立て、奈だ万の冷製出汁の里芋と対極の美味しさだ。これで価格が3,000円以下なのだから実に安い。日光産の豆腐は京都の寄せ豆腐と違い、柔らかいだけでなく芯のある江戸前の味だ。デザートに船橋屋のような葛餅をあしらったところも、江戸城外堀内の料亭の心意気に感じ、何とも心地よい。
美味しい豆腐料理が食べれます。湯豆腐など豆腐料理好きにはたまらないお店です。場所柄、土日祝日は混んでます。スタッフさんは動き良い方が多い。
名前 |
とうふ料理 吉座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5321-8137 |
住所 |
〒160-8321 東京都新宿区西新宿1丁目1−4 京王百貨店新宿店 8階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

美味しかったです。こまめにお茶をいれてくださったり、食べ終わった皿をすぐに片付けてくださったりと、店員さんの対応も良かった。開店してすぐに入ったので待ち時間無く入れました。