汁なしそばで満足ランチ!
あぶらそば 二代目すずやの特徴
昔の有名油そば屋とは違い、美味しく完食できました。
油そばというより、汁なしそばまたは混ぜそばに近いです。
平日ランチには先客が少なく、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
学生です。混み具合も丁度よく、すぐ入店できました。濃い味付けで美味しかったです。
油そば ではなくて、汁なしそば もしくは 混ぜそば だよなぁコレは。と思いつつ。胡椒の香りが強いな、が第一印象で、もうちょっと何かと思いつつ、酢を足したりしつつ完食。付いてきたスープは、、、美味しいけど、なんだろう? わざわざ汁なしそばを食べたのに、別にスープを飲む?と少し混乱。中太麺と太麺の2種類、それぞれ異なる製麺所らしい、から選べるのはちょっと面白い。次回訪問の楽しみです。
平日ランチ12時先客1名。普通の油そばで旨い。量は少な目。卓上トッピング少な目一部のアイテムは申告制で面倒くさい。中太麺にしたが、極太麺を選ぶと個性が出るのだろうか?新店なのでこれからの成長に期待したい。
名前 |
あぶらそば 二代目すずや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒275-0011 千葉県習志野市大久保3丁目13−12 宍倉ビル 102 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔、新宿の超有名な油そば屋で食べた時は、途中で気持ち悪くなって完食できなかったのだが、ここは美味しく食べれました。油そば自体もとても綺麗な盛り付けでした。油そばを食べてみたい!って人には試す価値がある気はします。ただ量は少なめなので(だから最後まで美味しく食べれたのかもしれないけど…)学生さんとかには物足りないかも。店内もとてもオシャレで居心地が良く、そして店員さんお二人がめちゃめちゃ優しくて穏やかな雰囲気でした。こういった接客をされると とても気分が良くなります。