表千家ゆかりの美味しさ、上品な空間。
和食料理屋-柿傳-の特徴
お料理は上品で美味しく、感動的な味わいです。
新宿駅から徒歩1分の利便性が魅力の立地です。
茶道表千家のゆかりのある、特別な雰囲気のお店です。
お楽しみランチ、量が少ないとのコメントをみましたが、ご飯おかわりできますので、ご飯をお代わりするとお腹いっぱいでした。特にお味噌汁がとても美味しかったです。
ランチに行きました。食事、雰囲気、給仕も良かったです。JR新宿駅前で便利なのに、目立たない場所。歌舞伎町界隈と違い、客層が落ち着いてました。ランチの懐石は、美味しいし、コスパも最高です。器にもこだわりを感じました。毎月一回はここで食事を楽しみたいです。
懇親会にて来訪新宿駅東口から徒歩1分程度と利便性は高い都心とは思えないような穏やかな空間が広がっており、和服の女性が給仕をしてくださり残したものから嫌いなものを推測して下さったり、日本酒を良いペースで飲んでいるとぐい呑が大きくなったりと細やかな気遣いも感じます。料理は和食の懐石で器、盛り付けとも眼でも楽しめますがお味の方は、価格を考えるとやや物足りないと感じました。場所や人件費を考えると仕方無いのかもしれません。くずきりは専門店に勝るとも劣らない味と感じましたが、それ以外は特筆すべきものはありませんでした。大切な方と都心で穏やかな時間を過ごす目的であれば及第点かと思います。コスパを考えるとリピートはないかと感じました。日本酒の銘柄は黒龍、田酒、〆張鶴などメジャーどころもありました。
茶道表千家ゆかりのお店で、すっかりご馳走になりました。ありがとうございます♪さすが、素晴らしかった。お料理が丁寧で美味しいのはもちろん、器が美しい。感度ものです♪
| 名前 |
和食料理屋-柿傳- |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3352-5121 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目37−11 安与ビル |
周辺のオススメ
お料理がどれも上品で美味しかったです。そばがきとうにの湯葉の天ぷらが印象に残っています。茶碗に拘りが見えました。鈴木徹さんの作品でお茶を楽しみました。