ヨボヨボも忘れるハロハロ!
ミニストップ 相馬沖ノ内店の特徴
ドリンクコーナーの特茶が棚の高さで取りづらいとの声があります。
店員が1人で対応しているため、混雑時はレジが遅く感じられます。
6号線帰りに立ち寄るお客さんが多く、ハロハロの評判が特に高いです。
店員1人しか居ないのかってくらい遅い。ハロハロを頼んだところ、店の中に客が自分含めて2
6️⃣号を帰る際に必ず立ち寄りまったりする。
ハロハロが美味しいです。店員さんの接客も丁寧です。イートインスペースは狭いので家族連れで食べたいときは注意が必要です。
深夜ライターを買いに言ったのですが場所が分からずにいると成人済みで常連でもないのに初対面のジジイ店員に「僕、そこだ、ほら、そこそこ」と言われました。成人済みの客に対して僕という呼び方は如何なものでしょうか?かなり不愉快な気持ちになりました。接客の基本がなってないように思えました。
朝、ヨボヨボ。晩、元気!そんなかんじのお店です。
酒なし。2016.9.11
名前 |
ミニストップ 相馬沖ノ内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0244-36-3236 |
住所 |
〒976-0016 福島県相馬市沖ノ内1丁目15−7 15番7 |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

店員さんは、気付いてるか分からないですけど、ドリンクコーナーの特茶を置いてる棚の位置が高いと思います手を下から入れないとキャップが取れないし、ボトルの部分から取るとキャップの部分が上にぶつかったり、引っかかりたりして取りづらいです。