日本橋本町の割烹、週替り定食を!
日本橋安兵衛の特徴
日本橋本町で提供される、お手頃な週替り定食が人気です。
鯖の味噌煮を楽しめる、落ち着いた雰囲気の和食割烹です。
三越前のコレド室町裏手に位置し、アクセスも便利です。
新しいけど老舗なのかな?室内は庶民派。味は美味しく、値段もお手ごろ。
日本橋本町のお手頃な値段でお昼いただける所。ブリの照り焼きが売り切れだったので、天重頂きました。店員さんがチャキチャキと気が利いていて心地よく過ごせました。また夜行ってみたいです。
週替り定食(鯖の味噌煮)1100円を注文。◆立地…☆☆☆三越前駅から北東へ徒歩3分。幅広い中央通りから2本入り、福徳の森のあるコレド室町にも近い並木道に面した、3階建ての商業ビルの1~3階。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆入って右に4人テーブル×2、左に掘り炬燵式の座敷があり4人テーブル×2。正面に5席のL型カウンター、その前に厨房。2~3階にも席がある様子。内装は石や木を使った、高級感や寛ぎ感のあるシンプルで美しものだった。◆運営・雰囲気…☆☆☆厨房は男性2人?+女性1人、接客に女性1人。インテリアデザインは高級だが、接客は店名が表すように気さくで、店内は若い客が多く活気があった。BGMは無し。◆料理・コスパ…☆☆☆小鉢はゴボウのささがきで少しピリ辛の味付けだった。味噌汁は味噌の風味も良く、大根・人参・油揚げの細切りとワカメと言う定番の具材に、シャキシャキした食感の水菜が入っていたので料理の工夫を感じた。メインの鯖は2枚半身が入っていてボリューム感があり、添えられていた大根は味が染みているが固めで歯応えがあり、野菜好きとしては嬉しかった。サービスと料理は庶民的だが、立地とインテリアデザインは良いので、価格とのバランスは良いと思う。料理は注文して直ぐに出てくるので、ランチの時間が少ない時には良さそうである。
三越前のコレド室町の裏手にある割烹の安兵衛。外観は結構高そうな雰囲気だが、ランチ定食は1000円。天ぷら、かつ重など和食系の定食の中からのこの日はおでん定食。味噌汁やひじきも付き、大変ヘルシーな内容でご飯も粒が整ったふっくらとした炊きあがり。おでんの具にも出汁の味が浸透している。店内も明るく清潔感もあり、寿司のように生ものを扱っているかのような衛生環境。壁に手書きのメニューが張り付けてあるようなこともなく、大変雰囲気も落ち着いている。外から店内が覗けないこともあり、周辺に勤務していても通りすぎてしまうことが多かったが入ればゆっくり食べられる環境が整っている。
名前 |
日本橋安兵衛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3241-2855 |
住所 |
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目3−2 日本橋本町Ysビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

会食に利用してます。閉店が21時なので、私にはちょうどいいかな、