代々木で味わう厚切りチャーシュー。
ホンデポチャ ほぼ新宿のれん街の特徴
大阪人気ラーメン店とのコラボを体験できるお店です。
韓国料理に加え、エビチーズフォンデュなど多彩なメニューが揃っています。
代々木駅から徒歩1分でアクセス良好、ディナーにも最適な立地です。
♡ホンデポチャ♡ 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-10(JR、都営大江戸線 代々木駅 徒歩1分)【今回注文したメニュー】厚切りチャーシューラーメン(営業時間 コラボメニューランチのみ11時30分〜15時)代々木駅から徒歩1分にあるホンデポチャさんにおじゃましました!別館にはたくさんのお店が並んでいますが『#ホンデポチャ』とかわいいネオンが光っているのですぐに発見できますよ😍💗今回は大阪行列No.1ラーメン店「人類みな麺類」✖️ホンデポチャ ほぼ新宿のれん街別館コラボメニューがあるとのことでそちらをいただきます🙌ラーメンは厚切りチャーシューor薄切りチャーシューの2択✨チャーシュー大好きなのでもちろん厚切りです🐷笑お味は人類みな麺類の原点ともなる醤油味🍜あっさりしてて懐かしい〜😌そして!!中太麺の上には分厚いチャーシューがドン!!!今まで食べたチャーシューの中で1番厚切りかもです🤭(ほんとびっくりしました笑)おかず3種、ライス、サラダもついてくるとても豪華なセットメニューでした💮ごちそうさまでした!
代々木駅からすぐのほぼ新宿のれん街倉庫別館にある韓国料理店にランチで先日お伺いしました✨今回の目的は、大阪行列No.1ラーメン店「人類みな麺類」✖️ホンデポチャ ほぼ新宿のれん街別館のコラボメニューです!こちらのコラボメニューはランチタイム(11:30~15:00)のみ提供されています☺️店内はネオン輝く韓国料理店の雰囲気ですが、コラボメニューの「厚切りチャーシューラーメン」をいただきました!人類みな麺類の原点となる醤油らーめんは鰹をふんだんに使用した香味油に醤油独自の甘味を活かしたスープです✨濃厚で甘めの醤油スープはやみつきになる味わいで、太麺とも良く合います☺️分厚いチャーシューは食べ応えがありました!キムチやお漬物にナムル、サラダやご飯がついて定食としていただきました✨次は薄切りチャーシューラーメンの方も食べてみたいと思います!------•厚切りチャーシューラーメン 1300円おかず3種、ライス、サラダ付きおかず、サラダおかわり自由※ランチのみ提供(11:30~15:00)
代々木でランチ『ホンデポチャ』へ👣代々木駅からスグ、ほぼ新宿のれん街の別館大阪発大人気ラーメン店「人類みな麺類」コラボメニュ目当てに訪問別館は屋台村風、たくさん店舗が並んでいます内装は各店舗さまざま、賑やかな雰囲気7色のネオンサインがホンデポチャの目印ひとり用テーブルに案内され、着席厚切りチャーシューメン 1300円 をオーダー原点となる醤油らーめんとのこと・鰹をふだんに使用した香味油・醤油独白の甘み懐かしい、オーソドックスな仕上がりシンプルなのに真似できないふくよかなスープしっかりと味付けされた厚切りチャーシュー中太麺との相性・バランス、とてもいいですさすがのみな麺、お上手!これにライス、サラダ、おかず3品ボリュームも文句なしですライスは厚切りチャーシューと食べて、丼気分とうぜん、よく合いますその他のメニューも豊富なラインナップまた別のものも食べてみたいですサムギョプサルなどなど、気になるところ今回も美味しくいただきました。
屋台ぽいお店がたくさんあるなかのひとつ。ダントツに作り?店構え?が可愛かったな☺︎サラダのドレッシングやキムチからまず美味しく、チヂミもいいつまみとなりまして◎印象的だったのは、ここの海老♡大きくてプリンとしたフォルム。みてるだけで幸せになれた大きさ☺︎名物のエビチーズフォンデュももちろん堪能したのだけどとろとろチーズと海老、合わないわけがない⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾ハニーエビチキンというのも、その名の通り甘さもあって。これも意外性ありGOOD!他も惹かれるメニューたくさんでした♡
【タイトル】“ほぼ新宿のれん街にきたら立ち寄りたいお店です♪”【最寄駅】代々木駅、徒歩1分【来店時間】水曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】3,000円〜4,000円【注文内容】エビチーズフォンデュ 2,480円エビチーズチヂミ 1,480円イイダコ炒め 1,480円スノウチーズパウダーチキン(小) 1,080円 など【こんな人にオススメ】代々木駅周辺で居酒屋を探しているほぼ新宿のれん街内でお店を探している【概要】本場の韓国料理を楽しめるお店「ホンデポチャ ほぼ新宿のれん街 別館」人気韓国料理店が「ほぼ新宿のれん街 倉庫別館」に上陸しておりました!古民家10棟と倉庫をリノベーションした施設は横丁ならではの夜市の雰囲気を再現しており素敵な空間。そんな素敵な空間で新大久保でも人気の映える料理を味わうことができます。今回「ほぼ新宿のれん街」は新規拡大オープン、既存10店舗に加えて、7店舗が新しく仲間入りしたのだということでした!代々木はあまり行かないですが、進化していて終始驚きでした。【レポ】☆エビチーズフォンデュ 2,480円優勝メニューはこちら!たこ焼き器?の上に、大量の海老ちゃんとチーズが乗っかっているものが運ばれて来るところから始まります。温まってきましたらエビにチーズをねっとり絡ませていただきます。改めてエビのチーズフォンデュって初体験のような気がしましたがかなり旨いですね!w人気No.1メニューとのことですが、前評判通りに期待値を超えてきました。☆エビチーズチヂミ 1,480円準優勝メニューはこちら!「人気No.1 / エビチーズフォンデュ」に続き「エビシリーズ」がランクイン!wもうエビが入ってないチヂミは食べたくない?と思えるほど美味しい逸品でして、改めてエビとチーズって最高な組み合わせですね。ということを教えていただき、ありがとうございましたの気持ちです。ご馳走様でした!
名前 |
ホンデポチャ ほぼ新宿のれん街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3354-3799 |
住所 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目20−10 ほぼ新宿のれん街倉庫別館 C区画 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日ランチに伺いました。お客さんも入っていて人気店のようなので期待してたのですが、一番人気の石焼ビビンパを注文しましたが…味がない!味がしっかりついたお肉なども乗っていないので、茹でた野菜と卵の黄身が乗ったご飯という感じでした。私の石焼ビビンパが失敗したのかと思ったのですが、一緒に行った人の辛ラーメンとキンパのセットも味がほとんどしないと言ってました。付け合わせのサラダもドレッシング少ないし、もやしも味がついてないし、キムチも味薄めでした…。Googleも食べログも評価高めなのが不思議です。