京都市内の隠れ癒し公園、せせらぎと桜。
修徳公園の特徴
頭上の桜ともみじが美しい癒しの場所です。
水のせせらぎが心地よい、穏やかな散歩スポットです。
マンションの庭のような落ち着いた広場が魅力です。
恐らく京都市内でミニ滝とミニ小川のある公園はここだけでしょう!屋根付きのベンチ、露天ベンチ、水道蛇口も完備。隣には図書館があり、言わば一種のアメニティーパークです。
せせらぎがあり、頭上を見ると桜ともみじの木。シーズンにぜひ来たい!今日は誰もいなくて、せせらぎ前ベンチでボーッとしました。サイコー。
水のせせらぎを聴きながら、めっちゃ癒されました。休憩がてらお弁当タイムにもヨシ!
静かで込み合ってない。
日中はひたすらガキとその親が占領していて座る場所もないうるさいし腹立つ。
広くはないですが、ほっと一息つけます。
シュードスモールコミュニティパーク(原文)修德小型的社區公園。
私の好きな落ち着いた公園の一つでして、散歩で寄ります❗
癒されました。ミニチュアの滝が流れて居て雨が降っても屋根が有り、ゆっくりくつろげました。街中のオアシスですね。
名前 |
修徳公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-643-5405 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

せせらぎがあってベンチも多いので一息つけます。