桶ひつまぶしの迫力、馬喰横山駅近。
躻(うつけ)の特徴
目の前に登場する迫力満点の桶ひつまぶしが魅力です。
お洒落な空間で関西風のうなぎを楽しめるお店です。
馬喰横山駅から徒歩2分の好立地、曜日関係なく行列ができる人気店です。
圧巻なビジュの桶ひつまぶしをいただいてきました!桶ひつまぶしコースをいただいてきました🐟前菜の盛り合わせでは、鰻の肝をいただけたりう巻きも出てきたりと存分に鰻が楽しめるコース。メインの桶ひつまぶしは、これでもか!ってくらいに鰻で桶が埋め尽くされており歓喜👏🏻甘めのタレでそのまま食べても美味しかったです◎薬味を乗せ、お出汁でいただいても鰻の旨味がより際立ちボリューム満天でしたがペロリといただけました✨飲み放題もついており、こちらのお店ならではの鰻との相性を追求したメニューが豊富で抹茶×バナナ焼酎やほうじ茶×焼酎だったり、山椒エールなど贅沢な飲み放題でした🍵店内は落ち着いた雰囲気で、2階にはテーブル席もあり、会食利用にもおすすめです◎
イマドキなお洒落うなぎ屋さん!マウンテン丼は本当にボリュームがたっぷりで幸せ。腹ペコで行かないと多いかもしれません🫢甘いタレに山椒をかけても、お箸が止まらないくらい、とても美味しかったです!ひつまぶしも鰻がサクサクふわふわで口当たりが良し😋山椒ビールと一緒にかき込むと山椒の香りとうなぎの旨みがベストマッチ!出汁と合わせて食べるとまろやかに口の中にうなぎの旨みが広がる。混雑時を避けた時間帯がお勧めです✨
土曜のオープン前11:15にお店に着くとすでに開店前から列が…10組以上いましたが、開店前一巡目で無事入店!snsで見かけたうな重のマウンテン(5,450円税込)とひつまぶし 松(3,900円税込)をいただきました😋うな重マウンテンはなんとうなぎを2尾も使用していて、4枚も山盛りになってやってきます!関西風のうな重ということで外はカリっとして中はふんわりと焼き上げているため、見た目はとても重たくてボリュームがあるのですが、カリッとして軽く食べ進められてしまうのが不思議🥰マウンテンとひつまぶしをシェアして食べればお腹いっぱいになりますが、全くたべれない量ではなかったです!1人でマウンテンは胃袋が小さめのわたしには食べれないと思っていたので、ぜひシェアをおすすめします💡食べれなくてもお持ち帰りもできるので安心☺️普段なかなか鰻を食べる機会がないので、関西風のうなぎの美味しさを堪能できてとっても満足でした👏ひつまぶしはそのまま食べても、出汁をいれて出汁茶漬けにして食べても🙆♀️土用の丑の日も近いのでうなぎが好きな方は是非一度足を運んでみてください♪
馬喰横山駅から徒歩2分!関西風のパリふわ鰻を食べられる躻(うつけ)さん🐈⬛話題沸騰、迫力満点ボリューム満点美味しさ満点のうな重マウンテンをいただいてきました!⛰️鰻がなんと4枚も!その名の通りまさに鰻の山!鰻の上に鰻が乗っている贅沢スタイルで見た目からテンションが上がります🤟🏻🤟🏻🤟🏻一口食べると外はパリッと、中はふわっと🤍脂も乗っていますが全然くどくなく、山椒をかけながら食べ進めると最後まで飽きることなく食べられちゃいます🙌🏻本当に鰻が美味しくてペロリ🥹ご飯の量は小盛、並盛、大盛から選べて今回は並盛にしましたがそれでもかなり多め!がっつり食べたいという欲をしっかり満たしてくれます躻さんはうな重だけでなくひつまぶしもございます!まずはそのまま、次は薬味と、最後は出汁をかけて🫶🏻うな重とはまた違った美味しさで、こちらはよりさっぱり鰻をいただくことができます🩵鰻と合わせて是非頼んで欲しいのが山椒エール🍻これ、まじでやばいっす。うますぎっす。ビール×山椒でとにかく鰻に合いすぎる!山椒好きな方はお試しあれ🤝🏻店内は従来の鰻屋さんのイメージとは異なりまるでお洒落なカフェのようで肩肘張らずにカジュアルに鰻を楽しめます☺️土曜日の開店10分前で既に10組は並んでいたので早めに行くか13時以降がオススメかと!ご馳走様でした🤍✿うな重マウンテン \\5,450ひつまぶし 松 \\3,900山椒エール \\880
名前 |
躻(うつけ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3527-3938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

関西風のうなぎを桶で豪快にいただける目の前に登場した瞬間、その迫力に思わず声が出るほどのボリューム。ふっくら蒸してから焼く関東風とは違い、直火で香ばしく仕上げられた関西風のうなぎ外はカリッと香ばしく、中はふんわり。タレの甘辛さがしっかり絡んでご飯が止まらない桶いっぱいに盛られたビジュアルも圧巻!敷居高いうなぎ屋さんと違い、カジュアルに行けるので個人的に何回も利用するほどのおすすめ。