新宿御苑前の素敵なBARで ジャパニーズジンを体験...
dining bar call 新宿御苑の特徴
お茶の香り漂う、落ち着いた内装の空間です✨
着物を発信する方が運営する独自のBARです。
ジャパニーズジンを楽しめる特別なお店です!
YouTubeやインスタで着物の発信したはる方がやっているBAR。やっと行きました。なのに暑すぎて着物は着て行かず(笑)ウイスキーとかジンに特化してる感じで私が飲める物は少ない(笑)讃岐くらうでぃ見つけたのでそれを!長崎から来られたようで、ちゃんぽんとかありました。静かに飲みたい人向けかと思います。
新宿御苑前の駅から北に向かって靖国通りを抜けたすぐのところにあるダイニングバーです。和風ですがシックな落ち着いた店内で1階はカウンターと2人用のテーブル席、2階には宴会もできるような座敷があります。一見入りにくいような外観ですが、長崎出身の家族で運営していてアットホームなとても良い雰囲気でした。17時から夜3時までやっているらしく、近くに住んでいる方や他の飲食店の方にも愛されるお店です。長崎料理がメインで楽しめるお店で、ドリンクは長崎のお酒やウイスキー、ジン、日本酒などかなりメニュー数が豊富でした。今回頼んだメニューはこんな感じです。・生ヒューガルデン 990円生ビールはバドワイザーとヒューガルデが置いてあって、ヒューガルデンをいただきました。苦み控えめでオレンジピールの爽やかな酸味があるビールです。・自家製味噌クリームチーズ 480円お店で作っているオリジナルの味噌が載ったクリームチーズです。つぶつぶ感が残っている味噌は触感もよくコクがあり、濃厚なクリームチーズとの相性ばっちりでした。クリームチーズがかなり濃いのでちびちびちとお酒と一緒にいただくにはぴったりのおつまみです。・餃子 6個入り 680円人気メニューの1つで焼き立ての熱々で提供してくれます。中の餡は肉がたっぷりで噛むと肉汁があふれ出してくるくらいジューシーでした。ニンニク感はあんまり感じませんでしたが、餡に肉の旨味は引き立てつつも下味がしっかりとついていて何もつけなくても美味しかったです。・シーバスリーガルミズナラ 980円ウイスキーは日本のものだけではなく海外のものもあり、全部で20種類以上ありました。その中からスコッチウイスキーの良く飲んでいるシーバスリーガルをハイボールでいただきました。すっきりとしていてミズナラの樽の香りほのかに感じられるウイスキーです。・半ちゃんぽん 770円〆には名物の長崎ちゃんぽんを半分のサイズでいただきました。キャベツ、ニンジン、もやし、コーンなど野菜がたっぷりと乗ったちゃんぽんで鶏ガラスープに野菜の旨味が染みていて美味しかったです。また、麺は長崎ちゃんぽんらしいもちもち太麺で半分サイズでも食べ応えがあります。シャキシャキ野菜も美味しく、スープも全部飲んじゃいました。ちょっとしたおつまみから本格的な食事系までそろっていて、ご飯を食べるだけでも使えます。また、カウンター前には日によって変わるおつまみとドリンクメニューも書いてあって、いつ行っても楽しむことができます。ウイスキーや焼酎はボトルキープも出来て、キープのボトルが並んでいました。1人でもフラっと入りやすいお店なので是非とも行ってみてください。
ジャパニーズジンの素晴らしさに出会えたお店です!個人的には長崎のジンが美味しかった...長崎ちゃんぽんの太麺で作ったナポリタン、「ちゃぽりたん」が味濃いめで病みつきの味わいでした!着物の店員さんの接客も笑顔で素敵でした。ご馳走様でした。また来ます🙏A must-try bar restaurant in Shinjuku. Served by Kimono designers👘
YouTubeで知り、初めて伺いました。一人呑み、しかも着物の怪しい私にも、お店の方はフレンドリーに話しかけてくださいました。隣にいらっしゃったIPA好きの可愛らしい方ともっと話したかった!!年齢層は幅広く、静かにお酒を嗜むのも、トークを楽しむのも自分次第の居心地の良いお店でした。また伺いたいです!
名前 |
dining bar call 新宿御苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6380-1017 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

すごく雰囲気のいいお店です✨店内の内装とお茶の香りが好きです。常連さんが多いのも納得…良いお店見つけた✨ご飯もお酒も美味しいのでまた行きます。特にお茶ハイ系がおすすめです。