隠れた名店、中華料理の極み!
旬華なか村の特徴
修行した中村氏がオープンした中華料理店です。
隠れた名店として多くの人におすすめです。
2回訪問したお客様も満足のランチ体験!
ずっと気になってたこちらでランチ!人気のお店なので早めの予約がおススメランチのコースを頂きました来年の干支の描かれた可愛いビールで乾杯・寒鰤・海老・大根餅・上海蟹・ふかひれと木の子のスープ・鮑と春雨・焼豚・炒飯・杏仁豆腐最初の一品から美味しくて大好きな海老、蟹、ふかひれ、鮑!どれも美味しかった!特に上海蟹と卵の炒め物は、絶品でした今年は上海蟹食べてなかったので、食べられて良かった!香港で家庭料理も学ばれて作られたお料理丁寧で優しいお料理でした!次は夜に伺いたいです。
これは隠れた名店だ!完全予約制の中華料理店。広東料理を10品以上出されるコースメニュー。食材の鮮度を活かした料理が多かったが、手間をかけたことがどのお皿からも伝わってくる。他では見たことのない家庭料理も出して頂いた。言葉の節々から他店が出していないものをできるだけ出そうという気概を感じた。お隣ではご夫婦が結構記念日として利用されており、まさに相応しいお店であると思う。カウンター席を利用させて頂いたが調理工程を見ることができるのと、丁寧な接客で居心地の良い時間を過ごすことができた。早速次の月に予約をしたところ、メニューを変えてくれるとのことだ。間隔短い中恐縮だが、楽しそうに話すシェフの料理は是非食べたくて甘えることにした。アルコールはソフトドリンクも充実している。テーブル席もあり家族連れや友人との会食でも利用しやすいと思う。
樋口、中華たかせで修行した中村氏がオープンした中華料理店。カウンター4席にテーブル席一つのこじんまりとした店内は中村氏の柔らかな接客が行き届く心地よい空間。中華料理に多用される油の使用を最小限に抑えた料理は、油分に頼らない旨味はしっかりと抽出しつつも軽やか。食材では岡山の親戚から届くという野菜のおいしさが印象的。焼物の叉焼も心に残るおいしさで是非リクエストしてみてほしい。素敵な一夜をありがとうございました。
| 名前 |
旬華なか村 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5846-9830 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2回行きました。1回目はお客さんと一緒に行って相当飲んでただ美味いと言う様な記憶しか無かったのでその場で次の予約を取ってついこの前再訪。じっくり味わってみてカウンターだったので細かく説明聞いて食事しました。料理自体は基本的に全て向こうの料理がベースだけど、日本人の口に合う味付けにしているのかなと思いました。なんかわかりやすく言うと高級町中華と言ったジャンルなのかなと自分は思いました。飲み物は自分はまあ中華なので紹興酒メインで飲みましたがこだわりが有って非常に美味いと思います。(他のアルコール類もこだわりがある様ですが自分は紹興酒一本でチェイサーで焼酎でした)ご夫婦2人でやっていて気の使い方やサービスは気持ち良く素晴らしいと思います。次回はいわゆるコテコテの町中華メニューでやって頂けないか?と相談したら快く承諾して頂き次の予約も取りました。家の近所に素敵な店を発見できて良かったです。お勧め出来ます。