木の香り漂うリラックス空間。
Wood gallery&cafe 樹の特徴
錦糸町と菊川の間に位置する木材問屋併設のカフェです。
様々な樹種で仕上げられた洗練された内装が魅力です。
木の香りが漂うリラックスできる癒しの空間です。
様々な樹種の木材が巧みにあしらわれたとても素敵な内装のカフェです。展示されている木のアートや雑貨もたいへん興味深かったです。お茶やデザートもリーズナブルで、落ち着いた雰囲気の中ゆっくり紅茶とチーズケーキをいただきました。コースターやトレーなどちょっとした小物までおしゃれな木製のものが使われていて、こだわりの強さを感じます。お手洗いの内装も素敵でした。お気に入りの本を持ってまた訪れたいです。
錦糸町と菊川の間に位置する木材問屋併設のカフェ。木の温かさと香りが落ち着きをもたらし、コーヒーの香りも絶妙に調和し、くつろぎの空間が広がります。スペシャルブレンド 460円チーズケーキ 270円をいただきました。コーヒーは注文を受けてから豆を挽き、酸味と苦味のバランスが絶妙で、専門の喫茶店にも引けを取りません。チーズケーキには「小さめなスイーツです」と書かれていますが、実際は普通サイズです。しっとりと濃厚な味わいで、非常に美味しかったですお店の一角にはおしゃれでかわいい食器や時計が並んでおり、見ているだけでも楽しい雰囲気です!
土曜日の13時半頃にふらっと入店木製のインテリアが多く、癒されました。読書や作業されてるお客さんだけだったのもあり、静かでリラックスできて最高でした。15時半過ぎたくらいから賑やかになったので、静かに過ごしたい時は早めの訪問がいいのかもしれないです。◎注文したもの・スペシャルブレンド ¥460・ベイクドチーズケーキ ¥340・ヨーロピアンブレンド ¥230(コーヒーおかわりのため半額)コーヒー類はおかわり半額しかも、一杯目と別の種類でも注文可能ですと…これはうれしいですケーキは小さめでちょうどいいサイズでしたしっとりしていておいしいお値段お安いです絵本なども置いてあって、お子さん連れの方もベビーカーで来店されてました。素敵なお店でした。
初めて行きましたがお店に入った途端、木の香りが良くリラックスできるカフェだと感じました。スペシャルコーヒーとパウンドケーキをオーダーしました。温めてくれたパウンドケーキは程よい甘味。クリームとさくらんぼが添えてありました。木工作家さんの作品も展示してあり販売もしてます。木製プレートの上にシフォンケーキ。ぬくもりを感じるカフェです。
木の温もりを感じ、時間がゆっくり流れている素敵なカフェです。コーヒーとスイートポテト、オレンジゼリーを頂きましたが、とても美味しかったです。コーヒーやケーキはテイクアウトもできます。展示されている木の作品も素敵で、小さな美術館のようでした。木のコースターなども購入できます。ついつい時間を忘れてゆっくりしてしまいました。
材木問屋がショールームとして開設する木のギャラリー&カフェでお茶の時間。酸味と苦味のバランスをとった珈琲は喫茶店らしいブレンドの落ち着きのある味わい。“小さめなスイーツです”と書かれたチーズケーキは普通サイズでしっとり濃厚な食べごたえでした。.どちらも美味しいのですが、なんといっても木のアロマが最高!溢れんばかりのアロマはまるで森林浴でもしているかのような癒され時間。森の中にいるかのようなトイレは必見です!460円(スペシャルブレンド)280円(チーズケーキ)
名前 |
Wood gallery&cafe 樹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6284-0778 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

木の香り漂う素敵なカフェでした。オレンジゼリーと緑茶のセットに目が入って、爽やかな感じで頂戴しました。緑茶はおかわりが1杯までできるのも嬉しい。墨文字と水彩画のワークショップが開催されていて、お聞きすると無料でスペースを貸し出されているとのこと。もちろんコーヒーなどのドリンクを注文されていました。テーブルやインテリアなど調度品は木工のもので落ち着きます。