錦糸町駅近、軽めコースで友人と!
グランデグルマンの特徴
錦糸町駅からの道案内が親切で、迷わず行けるお店です。
軽めのコース料理があり、カジュアルに楽しめるランチに最適です。
丸井側の改札口を出て、京葉道路を散策しながら向かうのが楽しいです。
少し軽めのコースもあるのが嬉しいですね。軽めといいつつ、お肉は大きくて満足感があります。お腹パンパンまではしたくない、みたいな方にもいいかも。付け合せのお野菜が充実しているので、女性にも嬉しい。都内で2杯飲んで6,000円でお釣りのくるフルコースは貴重かと思います。味もしっかりしていて美味しかったです!次は記念日に最上位コースを食べに伺いたいです。
平日のランチに友人と伺いました。以前に住吉のラトリエにいらっしゃったシェフのお店ということです。本日のメインディッシュをオーダー、サラダ付きで1,200円。ラトリエと同じで、最初に無糖アイスティ出てきます。食べ応えのある美味しいサラダが出てくるのも同じ。その日のメニューは豚肉のマスタードソースでしたが、期待以上に美味しかったです。柔らかくて旨味もしっかり出ているお肉に感動。コスパ良すぎです。12時に予約して伺いましたが、すぐに満席に。一つだけ気になる点を言うなら、店内が暑かった…わたし達の席だけかもしれませんが、汗が吹き出るほどでした(友人も感じていた)。エアコン壊れていたのかな?涼しくなったら再訪します!とても美味しかったので。
錦糸町駅を降りて、丸井側の改札口を出て、京葉道路を両国に向かい少し歩いて左に入る。付近にはラーメンの満鶏家や麺魚がある。錦糸町の繁華街からは少し離れている立地環境。土曜日のランチに静かな雰囲気でフレンチを楽しめる。本日は単品で鰯のエスカベッシュ、ランチセットで前菜+豚肩ロースのグリルor海老とズッキーニのトマトソースを注文。前菜は鶏のパテドカンパーニュ、クミンと人参のパンナコッタが美味しく、パスタはタリアテッレが塩味の効いたトマトソースをしっかり吸い込み、豚肩ロースはスターアニスの風味が良かった。1人オペレーションのお店だが待たされすぎることもなく、良い感じ。
平日のランチに友人と伺いました。以前のスパゲッティ屋さんからお店が今年から変わってました。本日のランチをオーダー、サラダ付きで1,200円。最初に無糖アイスティ出てきますが、お代わりはなしで水に。まず、サラダが出てきますが、しっかりとした食べごたえがありました。スパゲッティはまあ、普通な感じでしょうか。マスターが一人で対応していて、ちょっと緊張する感じの方でした。また、機会があったらディナーで来店してみたいと思います。
名前 |
グランデグルマン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9188-0306 |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋1丁目8−13 りゅうげつビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜日の開店前に着く予定がすっかり道に迷ってしまい、12時頃に伺うと一番乗りでした。錦糸町駅から来ればわかりやすかったのに、失敗。何とかたどり着けて良かった!休日ランチの三元豚の肩ロースのグリル(2500円)をお願いしました。前菜の玉ねぎのムース、若鶏のパテ・ド・カンパーニュ、手作りのフォカッチャ、ワンドリンクがついています。どれも美味しい。パテはコクがあるのに、しつこくなくて、食べやすい。つけ合わせにオレンジがあったら最高なんだけど。見た目も良くなるしね。三元豚の肩ロースのグリルは火の入り加減、ソースも美味しい。八角を使っているとお聞きしましたが、そんなに香りがきつくないから、嫌いな人には食べやすいかも。私は大好きだから少し物足りないかな。お肉の量は凄い!ボリューミーでグリルの野菜もレンコン、カブ、紫大根、人参、小松菜、エリンギなど、どれも人の入り方が絶妙で美味しかった。大満足です!休日ランチは、ワンドリンクが求められます。私はジンジャーエールをお願いしました。ジビエも色々楽しめそうなので、また伺いたいです。ワンちゃん連れのご夫婦が外のテーブルでお食事されてした。暖かくなったらテラス席も良いですね。ご馳走様でした。