南禅寺で味わう湯豆腐の旅。
Kyoto Garden Ryokan Yachiyo/Hotel 南禅寺 八千代 旅館の特徴
南禅寺のすぐ近くで、湯豆腐を楽しめる旅館です。
きのうなに食べたの聖地として有名な宿泊施設です。
昔ながらの趣を残す、リニューアル中の古い旅館です。
🍁南禅寺で湯豆腐を食べたくて、立ち寄りました。リーズナブルで、とても美味しかったです。お席を、庭園側にしたほうが良かったです。
湯豆腐を食べに行きました。落ち着いた座敷の店内で、美味しい料理を頂きました。素敵なお庭があり、外に出て見学することも可能です。
南禅寺周辺の湯豆腐のお店です。落ち着いた雰囲気でゆっくりとお酒もいただけました♪♪アルコールはハイボールやレモンサワーは、ありませんでした。お酒大好きな私だから、評価3かな。
劇場版「きのうなに食べた」の聖地巡礼で一泊、建物の中はリニューアル中で新旧入り混じっているカオス状態。首をひねってしまう対応が連発、チェックイン時フロントで食事の時間を尋ねられ、伝えたにも関わらず、部屋に通されてから仲居さんが食事の時間も場所も分かっていない。避難経路を示した図もドコにあるのか知っていないなどスタッフ間の連携や宿泊時に客に伝えるべき基本的な事項が履行できない。旅館・ホテルに備え付けてあるだろう説明書すら無い(国際的な観光地なのだから多言語対応のものがあって然るべき)また、部屋付きの風呂がある部屋なのだが、蛇口に英語の注意書きがぶら下がっているだけだし、換気が弱いので客室の窓が結露まみれになってしまった。とはいえ、食事の質はさすが!でも全体のコスパを考えると見合わないかな、観光地値段のような気がした。
母と娘(1歳)で3人で浮舟という部屋に泊まりました。建物自体が歴史がある建物ですが部屋は綺麗でした。良かったところ①駐車場が分からなかったので電話したところすぐ出てきてくれた。②ウェルカムドリンク③京料理とても美味しかった!④離乳食を作ってくれた(事前にどのような離乳食が良いか電話で確認してくれた)⑤従業員の方々が感じがよく気遣いが素晴らしかった。⑥温泉で肌がつるつるになった💆♀️⑦ドライヤーがダイソン⑧喫煙者はテラスで喫煙可能⑨部屋から見える景色が綺麗⑩京都応援クーポン対象旅館もちろん、お出迎えも送りも丁寧にしてくれました。離乳食は作ってくれる旅館は少ないので、子連れとしてはとても助かりました。最高の旅館でした。また行きます。良い思い出になりました。
素晴らしいの一言。昔ながらの押しも押されもせぬ「ザ・旅館」。なので、新しい建物や近頃多い説明過多の接客を求めるのは野暮。侘び寂びを感じ、味のある建物や経験と年を重ねた係りの方たちのあたたかさこそ、この旅館の魅力。その分、過ごし心地、従業員の方たちの距離感、お料理の質や味は極上。「そういえば昔の旅館はこんなだったなー」とノスタルジーに浸り特有の空気感に身を委ねて歴史ある建物の趣に思いを馳せながら最高の料理と宿を堪能した。懐石料理、すき焼き、朝ごはん、料理によって変わるお豆腐、どれをとっても職人の技を感じた!
最高の食事とおもてなしの旅館です。京都はいくつかの宿に泊まりましたが素晴らしい日本の旅館を体感したいならこちらをお薦めします。部屋は広くお風呂もヒノキで気持ちいいです。布団も敷布団の下に目立たぬようにマットレスが敷いてありベッドに劣らぬ柔らかさ。部屋の廻り縁からは可愛らしい日本庭園も見ることができます。二泊三日の宿泊でしたが私が体調を崩しやすいので街歩きの途中疲れたら眠れるように布団を一組敷いたままにして欲しいとリクエストしたところ新に敷き直されて用意してくださいました。朝食を部屋で食べる際も通常使う奥の間でなく手前の部屋に設えてくださるなど随所に利用するお客さんへの心遣いを感じました。派手な感じはありませんが人間味溢れる最高の旅館です。また京都に来ることがあれば再度泊まりたいと思います。ちなみにレンタルサイクルもあり近場の名所へのアクセスも快適です。
素晴らしい旅館でした。築100年を越える木造建築物の旅館。勿論、昔の雰囲気もありながら、室内に大きなヒノキのお風呂がついています。コロナ対策も丁寧にされており、食事も美味しかったです。
一休の予約サイトで、ランチを予約して、うかがいました。現地で友人と待ち合わせするも、友人が30分も遅れてしまい、紅葉シーズンで、お客さんも次々と来店されてるので、ご迷惑をおかけしました。ですが、お店の方は、変わりなく対応していただき嬉しく思いました。今年の紅葉は、見頃がわからないまま、散ってしまうような状況でしたが、手入れの行き届いたお庭は色とりどりで、綺麗でした。お料理も、お友達に喜んでいただき、また、お土産付きで、普段よりお安くなったので、よかったです。
| 名前 |
Kyoto Garden Ryokan Yachiyo/Hotel 南禅寺 八千代 旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-771-4148 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒606-8435 京都府京都市左京区Nanzenji Garden Ryokan Yachiyo 京都市左京区南禅寺福地町34 |
周辺のオススメ
リーズナブルで京都らしい雰囲気。とくに夜も値段が昼とかわらないので安く夕食を抑えたいひとにおすすめです。