横綱級のどすこいカツで相撲体験。
横綱とんかつ どすこい田中の特徴
店内には本格的な土俵があり、相撲を楽しめる特別な空間です。
どすこいロースとんかつ定食が2枚のボリューム満点で大人気です。
元力士が経営しており、相撲の伝統や魅力を伝えるお店です。
本場所は、今でもアッという間にチケットが売り切れの大相撲、両国に観戦が叶わないですが、こちらは元力士が営むお店で、新日ちゃんぴおんを見て、一度来たくて来店。どすこいとメニューに付くのが二枚で、どすこい横綱ロースカツ定食2400円を、タイチ選手の相撲Tシャツを着て食べました。とんかつもあさりの味噌汁も、美味しかったです。土俵にも上がれるので、記念写真。次は、大関コースでガチ食べしに来よ!ということに。日曜でしたが、開店すぐは空いてて良いです。食べ切れない分は持ち帰りも出来て、良いです。
After a long absence, I met my junior from my sumo days. I recommend his restaurant to people who either like to watch sumo or want to learn about the sumo tradition, as they hold sumo shows in the restaurant. I look forward to going here again in the near future.久しぶりに相撲時代の後輩に会った。店内では相撲の興行もやっているので、相撲を見るのが好きな人、相撲の伝統を知りたい人にはお勧めの店です。またここに行くのを楽しみにしています。
どすこいロースとんかつ定食200gのロースカツがドーンと2枚、カツの分厚さはまさに横綱級。肉は分厚いのですが、しっとり柔らかジューシーでとっても美味です。これは食べ切れるかな?と思いましたが、ペロっといけちゃいました。どすこいビールもメガサイズ。飲み放題2時間2,000円なので居酒屋使いもできそうです。前日まで予約が必要ですが、宴会コースもありました。店内には立派な土俵があり、上に上がることもできるみたいです。お店をやられているのは元お相撲さんなんでしょうか。厨房にいる店員さんもお相撲さん風。お客さんも相撲関係者が来てらっしゃるようでした〜一つ注文するとしたら、おろしポン酢はオプションじゃなくて無料サービスで付けて欲しいかな〜結構良い値段はしてるので、そのくらいのサービスには期待したいです。
たまたま車で通りかかって目に止まったので利用してみました。お相撲さん達がやっているお店かな?夜に利用したのですが、とてもキレイな外観だったので写真を撮っていたら店内のお相撲さん達がポーズ取ってくれました。とても愛嬌のある方々です。ボリュームメニューの揚げ物のお店ですね。パン粉たっぷりのトンカツをこれまたたっぷりの油で高温で揚げているのか、金色の衣はザックザクで香ばしい匂いと豚肉の甘い脂が鼻と舌を刺激します。私の注文はどすこいロースカツ定食。200gのローストンカツが2枚。一般的な定食屋さんの3倍近いボリュームがあります。少し脂の多いお肉ですが、臭みもなく筋もきれいに下処理されていて食べにくさはまったくありません。思い切りかぶりつきましょう。付け合せはご飯とアサリの味噌汁。アサリが少し砂を含んでいましたがお出汁がとても美味でした。店内にはなんと土俵が作られています。建物の作りからも国技館の升席で食事をしている気分を味わえます。土俵の下にはサンダルが用意されており、『登ってみますか?』と声をかけていただいたのですが恐れ多くて私は登れませんでした。国技が好きな方は是非登らせてもらってみても良い体験になると思います。土俵の作りは粗悪なレプリカではなく、かなりガチ目です。楽しい食事になりました。ご馳走様でした。
名前 |
横綱とんかつ どすこい田中 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6666-9515 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

店内に土俵があり、ランチタイムは外人さんが多いのではないでしょうか。どすこいカツ丼どすこいロースカツ定食2600円から2800円位の商品を注文したのですが確実に1つ3人前の量はあります。笑グラムで言うと豚肉200グラムぐらいのものが× 2枚乗っています!もちろん全部食べきれず持ち帰りさせていただきました。贅沢を言わせていただくのであれば、衣が若干厚いので衣薄めが好きな僕は、後半、衣をはがしてしまいました💦カツ丼は出汁が効いていて、その頃に出汁も座れているようでおいしかったですが。再訪、大ありのどすこいです!^_^