歌舞伎町の老舗、24時間のお好み焼き!
お好み焼き 大阪家の特徴
歌舞伎町の老舗として、1980年から続くこだわりの出汁を使用しています。
名物のめんたいもちチーズもんじゃは、絶品でリピート必至の一品です。
24時間営業で、夜中でも熱々のお好み焼きを楽しめる便利なお店です。
美味しかったです。提供時間が少し遅いです。混雑しがちで、外国人も多くスタッフも忙しそうです。調理してから持ってきてくれたりもするのでお願いしたい場合は尋ねても良さそうです。充分美味しいお好み焼きですので、ゆっくりしたいとき、急ぎでないときはおすすめです。また歌舞伎町でお好み焼きを食べたい時は訪問したいです。
新宿歌舞伎町にあるお好み焼き屋さん。4500円の2時間飲み放題付きコースメニューを頼みました。新宿という立地にしてはコスパは良いと思います。基本自分で焼くスタイルです。モダン焼きは難しいからか厨房で焼き済みのを提供いただきました。粉物を自分で焼くのが好きで、コスパよく盛り上がりたい場合はおすすめの店かと思います。
24時間営業の新宿の鉄板焼き屋に行ってきました!新宿でもんじゃ焼きが食べたいって友だちと話していてネット予約して行きました。老舗で歴史あるお店なので味も安心して行けるなと思いました。店員さんは英語も話せるので、外国人のお客さんも多くいました。グローバルですね。場所は新宿の歌舞伎町の入口あたり。新宿東口から歌舞伎町へ真っ直ぐ進み、ゴジラの手前あたりにあります。地下一階へ続く階段を降りるとワンフロアお店です。予約名を伝えると店員さんがスムーズに席へ案内してくれます。定番の人気メニュー、もち明太チーズもんじゃが美味しかったです!もんじゃの作り方もメニューに詳しく記載されていたので、自分でもできるし店員さんに作ってほしいとお願いすればテキパキと目の前で作ってくれるので待てば食べられて嬉しい。ちなみに飲み物はメガサイズのアルコールメニューがあったので注文。コスパ良く飲めるのも嬉しいポイントでした。
新宿の24時間営業のもんじゃ焼き、お好み焼き焼き屋さん!昔から新宿で営業しています!コスパもとてもよい!この日はもんじゃのトッピングにはじめてかいわれをしたのですがおいしかった!ミックスもんじゃにトッピングチーズかいわれ!おいしかったです!!
名前 |
お好み焼き 大阪家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3209-0760 |
住所 |
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目17−12 浅川ビル B1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

[2021.6]やよログ(つ∀`*)24H営業、歌舞伎町の老舗お好み焼き◼️1980年創業、真昆布の出汁、「かつお舎」セレクトの「田子節」使用、味も良し、24時間営業と歌舞伎町民に愛されるお好み焼き\u0026もんじゃ焼き。◆めんたいもちチーズもんじゃ【名物】◆ミックス玉◆和風テイスト大根サラダ◆お通し◆生中サッポロ黒ラベル◆メガハイボール◼️お店◼️クレジットカード利用可能。1980年8月にオープンした老舗。今は二代目の柴本アリサ氏が経営。(Google検索より)◼️◼️平日夜訪問。初めて訪問したのは20年前。それから何度もお世話になった思い出のお店の1つ。二代目に変わり、改装、新型コロナ禍での歌舞伎町風評などでクラファンをする等、時代の波を越えてきた老舗。ご馳走様でした!